2019年7月6日(曇り)
7月6日~8日までは白河/聖ヶ岩でクライミング講習会です。
今夜の宿は福島県白河市。
いつも行っているお店が満席だったためにこちらへ来ました。

まずは生ビールで乾杯。

キャベツはニンニク味噌で。

福島と言えば馬刺し。新鮮で美味しいです。

このお店定番の串焼きもいただきます。



日本酒は福島県の地酒から。
福島県会津美里町 風が吹く 純米吟醸 生酒

福島県郡山市 穏 純米吟醸 自然米100%のお酒です。



福島県白河市 千駒 特別純米

秋田県 山本 山廃純米吟醸
マスターが裏のお酒を出してくれました。
これは特約店にしか出していないレアなお酒だそうです。マスターが飲む
前に私が先にいただきました。(笑)



千葉県 木戸泉 純米 無濾過原酒

広島県 竹鶴 純米にごり酒
竹鶴のにごり酒は初めてでした。これを熱燗にしてみたい。。。(笑)

日本酒の種類はたくさんありませんが美味しいのをそろえているお店です。
定宿のホテルから徒歩1分の所にあるのが嬉しいですね。
最後の〆はやっぱり白河ラーメン。
ここも白河定番のお店です。

いつも醤油なので今日は白湯ラーメン。
濃厚で醤油より美味しいかも。(^^)

これで明日のクライミング講習会も頑張れます。(^^)


7月6日~8日までは白河/聖ヶ岩でクライミング講習会です。
今夜の宿は福島県白河市。
いつも行っているお店が満席だったためにこちらへ来ました。

まずは生ビールで乾杯。

キャベツはニンニク味噌で。

福島と言えば馬刺し。新鮮で美味しいです。

このお店定番の串焼きもいただきます。



日本酒は福島県の地酒から。
福島県会津美里町 風が吹く 純米吟醸 生酒

福島県郡山市 穏 純米吟醸 自然米100%のお酒です。



福島県白河市 千駒 特別純米

秋田県 山本 山廃純米吟醸
マスターが裏のお酒を出してくれました。
これは特約店にしか出していないレアなお酒だそうです。マスターが飲む
前に私が先にいただきました。(笑)



千葉県 木戸泉 純米 無濾過原酒

広島県 竹鶴 純米にごり酒
竹鶴のにごり酒は初めてでした。これを熱燗にしてみたい。。。(笑)

日本酒の種類はたくさんありませんが美味しいのをそろえているお店です。
定宿のホテルから徒歩1分の所にあるのが嬉しいですね。
最後の〆はやっぱり白河ラーメン。
ここも白河定番のお店です。

いつも醤油なので今日は白湯ラーメン。
濃厚で醤油より美味しいかも。(^^)

これで明日のクライミング講習会も頑張れます。(^^)

