2019年7月31日(水)
今日は平日にもかかわらず5人の方にご参加いただいて、広沢寺でトップロープクライミング講習会を開催です。

まずは右岩壁の簡単なルートでウォーミングアップ。

岩場は貸きりなのでトップロープを2本セットしてドンドン登ってもらいます。


お母さんと一緒に参加した中学生のH樹くん。


親子でボルダリングジムに通っているそうで、H樹くんのお母さんもなかなか上手です。




O田さんはクライミング基礎講習会に引き続き2回目の参加です。



午後からはトップロープを張り替えて段々と難しくしていきます。

K岡さんは昨日に引き続き2日連続参加。

E崎さんは雨で2回連続で中止となってしまいやっと今日は晴れてくれて登ることができました。



K岡さんは蛙越えに挑戦。


E崎さんは凹角の核心。


H樹くんのお母さんは蛙越えもあと少し。

蛙越えは登れなかったので右側から巻いて最後まで登ります。











今日はかなり暑かったですが1人7~8本は登っていただきました。
しばらく暑い日が続きそうですが雨よりはいいですね。
今日はお疲れ様でした。



今日は平日にもかかわらず5人の方にご参加いただいて、広沢寺でトップロープクライミング講習会を開催です。

まずは右岩壁の簡単なルートでウォーミングアップ。

岩場は貸きりなのでトップロープを2本セットしてドンドン登ってもらいます。


お母さんと一緒に参加した中学生のH樹くん。


親子でボルダリングジムに通っているそうで、H樹くんのお母さんもなかなか上手です。




O田さんはクライミング基礎講習会に引き続き2回目の参加です。



午後からはトップロープを張り替えて段々と難しくしていきます。

K岡さんは昨日に引き続き2日連続参加。

E崎さんは雨で2回連続で中止となってしまいやっと今日は晴れてくれて登ることができました。



K岡さんは蛙越えに挑戦。


E崎さんは凹角の核心。


H樹くんのお母さんは蛙越えもあと少し。

蛙越えは登れなかったので右側から巻いて最後まで登ります。











今日はかなり暑かったですが1人7~8本は登っていただきました。
しばらく暑い日が続きそうですが雨よりはいいですね。
今日はお疲れ様でした。


