2006年10月

足柄までひとっ走り!!

2006年10月26日(木)晴れ~雨


 昨日は夜勤だった。

 2日間自転車に乗っていないし今夜は休憩時間にローラーをやろうと思っていたが。。。

 外に出ると結構暖かいので周回コースを走ることにした。

 ヘッドランプとテールランプを付けていざ出発。

 22:00ぐらいにスタートしたので車は全くいないし快適、快適。

 時間がないので3周24km走って終了~~。

 同じ時間でもローラーよりよっぽど快適だな~~。

 今日は夜勤明けで休みだし天気も上々なのでロングライドに行くことにした。

 いつも峠ツアーばっかりなので今日はプチ峠を何カ所か越えて南足柄まで行くことに。。。

 なぜ南足柄かと言うと。

 11月末のツールド足柄のエンデューロコースの下見をしたかっただけなんだけどね。(笑)

 日向薬師の峠を越えて東名高速の超アップダウンの測道を走りレイクウッドCC横の道を走って裏道をウネウネと走る。

 途中にプチ峠が何カ所かあるので重めのギアで全力疾走!!

 前に来た時は5月上旬、この時はBR-1選手とバトルしながら登ったんだよな~。このときより登りのスピードが2~3km/h以上上がっている。

 お~!!この半年でずいぶんパワーアップしたみたいだな~。

 大井松田駅を過ぎて合同庁舎横の3時間エンデューロスタート地点に到着!!

 さっそくコースの下見に出発。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/f/b/fb1712f4.jpg
 スタート直後


 コースは土手の上の綺麗な道で風を遮るものがないので冬の北西風が吹くと向かい風が結構きつそうなコースだ。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/d/1/d1bb8303.jpg
 土手の上の直線

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/a/6/a6152da9.jpg
 折返し地点手前の桜並木

 長い土手の直線を過ぎて折り返し地点から家並みの間を走る。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/a/5/a5e82931.jpg
 折返し地点/ここを左折


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/5/f/5f904162.jpg
 折返し後の直線

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/2/2/2299f51a.jpg
 刈り取りの終わったタンボ


 アジサイ公園の中を走ってスタート地点まで戻って1周だ。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/e/9/e9a7f220.jpg
 アジサイ公園の中を走る

 今の時期はアジサイの葉っぱしかないがシーズンに来ればアジサイの綺麗な花の中を走ることができるだろう。

 来年の6月にアジサイの花を見にまた来ようっと!!(^o^)(^o^)(^o^)

 コースは1周3.1kmで高低差は10m。

 登りは土手に上がるところだけでほとんど平坦になっている。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/b/f/bf10dccc.jpg
 アジサイ公園の直線、左は茶畑

 道幅も広いし路面も良好で走りやすい。何カ所かクリテリューム的なコーナーがあるがそれほどテクニカルではなかった。

 Team ARIでも何名か3時間エンデューロにソロで参加するのでみんなでローテーションして走ればそこそこいい順位まで行けるかもしれない。

 トライアスロンでバイク最強のkagamiくんが参加できれば2人でガンガンローテーションして走れば入賞の可能性がグッと高くなる。

 楽しみだな~。

 そうそう、足柄までにチームジャージが間に合えばいいのだが。。。

 あと一ヶ月だし無理かな~~???

 帰りは走って来た道を途中まで走り伊勢原経由で帰ることに。

 伊勢原のチャリショップに寄って帰ろうと思って行ったのだが今日は定休日でガックリ!!

 行きには日本でも有名なおいしいパン屋「ブノワトン」でパンを食べて行こうと寄ったのだが臨時休業で休みだった。(泣)

 まったく今日は散々だったな~。

 帰りもプチ峠や緩い登りでガンガンとダッシュして追い込みトレーニング。

 帰宅したら走行距離はちょうど100kmになっていた。

 自転車を降りると。。。

 う~~~!!

 追い込み過ぎて持病の腰痛が~~~。。。

 風呂にゆっくりと入ってストレッチをして腰を伸ばしたらずいぶんと良くなったけど。。。

 みなさんも追い込みすぎには注意しましょう。(笑)(笑)(笑)

 ではでは~。

いよいよチャレンジ200

2006年10月24日(火)雨~曇り


 さて今週末はいよいよ富士チャレンジ200だ。

 これで9週間連続のレース出場となる。(笑)

 まぁよく飽きないで毎週、毎週あちこちレースに行っているもんだな~と自分でも感心している。

 スクラムくんにはETCがついていて高速道路の支払いは一ヶ月まとめて来て、ガソリンもカード支払いにしているので毎月、請求書の来るのが怖い(笑)

 エントリー費もバカにならないし。

 まぁ好きなことをやっているんだからしょうがないけどね。

 Team ARIからはチャレンジ200にはソロで5名、他のチームとの7時間耐久に1名で6名参加することになった。

 これだけの人数が走るのにまだチームジャージができていないのが残念だ。

 去年のタイムは5時間31分42秒ぐらいで30分はきわどいところで切れなかった。

 実はレースの前日に富士山登山をしてしまって足にかなり疲れが溜まっていた。最終コーナー付近の登り坂もやっと登れるぐらい。。。(笑)

 kagamiくんも前日に職場でのトレーニングで追い込みすぎていつもの実力の3/2ぐらいしか発揮できなかった。

 今年は、そんなおバカなことはしないでしっかりとカラダを休めてから望まなければ。。。(笑)

 今年の目標は5時間10分ぐらいで走れればいいなと思っている。できることなら5時間を切りたいがそれは厳しいだろうな~。

 トレーニングとしては奥多摩200km峠ツアー、群馬CSCアート杯、基地周回コース80km追い込みなどなどをやってきたので足の仕上がり具合はまずまずだ。

 しかし周回コースをグルグル44周と言うのはあんまり好きになれないので走るのがチョットゆううつなところもある。。。

 どうせなら富士山の裾野を2周ぐらいする沖縄に負けないぐらいの200km公道レースでもやってもらいたいものだ。(笑)

 今週は月、火で沖縄に行っていたので自転車で走れなかったため火曜は久しぶりにローラーに乗った。

 ローラーは嫌いなので45分ほどだけだったが少しでもカラダを動かさないとなまってしまうからね~。

 今日も仕事で走れないので夜にローラーの予定。

 う~憂鬱だ!!(笑)

 その代わり木曜日は休みなのでプチ峠ツアーにでも行こうかな。(^o^)(^o^)(^o^)

 下記は去年のチャレンジ200のブログです。興味のある方は読んでください。

厚木基地周回コース朝練

2006年10月22日(日)晴れ


 先週に引き続き今日もTeam ARIメンバーで厚木基地周回コースで朝練をすることになった。

 参加者は有持、成瀬のpantaniさん、kitaharaさん、aokiくん、F森くんの5人。

 俺は土曜日にジャパンカップのチャレンジレースに参加、pantaniさん、kitaharaさんは170kmのロングライドに行って疲れ気味なので最初からの追い込みは控えて練習することにした。

 今日のメニューは来週のチャレンジ200対策で8km周回コースを12周して約100kmをノンストップで走ること。(※周回コースは信号がないし休日は車もほとんどいません。)

 朝練終了後のジャンクフードを楽しみにしてスタート!!

 俺はいつもの7~8割ぐらいのパワーで走りドンドンとローテーションして回して走っていく。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/0/5/053427d8.jpg
 走行風景を片手で撮影(笑)


 今日は北風がかなり強い。

 Team ARIのローテーションの仕方は先頭がスピードダウンをして後に下がるのではなくて、2番手が先頭をスピードを上げて追い越してそれに3番手以降がついて抜いていくという千切り合い方式なので最初はマッタリペースでも徐々にスピードが上がっていく。

 なので向かい風でローテーションを代わる時には結構辛いものがある。(笑)

 aokiくん、F森くんが落ちて行く。

 5周ほどしたところでpantaniさんが力尽きて落ちて行った。

 後は俺とkitahraさんだがkitaharaさんはもう先頭にでるパワーが無くなってしまったので後は俺がずっと先頭を引いて全力走行。

 スコットくんにはDHバーはついていないのだがシフトワイヤーをつかみ腕をハンドルに乗せてDHポジションを取って走るとスピードが2km/hは上がってくれる。

 でもハンドルを持っていないので危険のない場所でしかできないが。。。

 先頭で5周走り、トータル10周した時には腰が痛くなってきたので2周足りないが朝練を終了することにした。

 前も無理をしすぎて腰痛が出たので今回はほどほどにしておかないとね~。(笑)

 走行距離は80km、アベレージは38km/hぐらいだったかな。そこそこのペースで走ることができたが最後の5周の鬼引きは辛かった~。(笑)

 あとはいつものフードコートでジャンクフードを食べてから解散。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/7/7/77a0e8c1.jpg
 フードコートでお楽しみのジャンクフード(^o^)(^o^)(^o^)


 みなさん、お疲れさまでした~~。

 また走りましょう~~。

2006ジャパンカップ(その2)

イメージ 1

(その1)より続く。。。


 前を走っている2人の選手がグングンと近づいてくる。

 レイクランドCCで追いついた。

 トップとは30秒差ぐらいだろうか。。。

 ゴールまで残り約6km。

 ここで4人でローテーションして追いかければ単独で走っているトップには絶対に追いつく距離だ。

 牧場のところに90度左クランクがあってこれを抜ければ直線なのでここから追い上げ開始だ。

 足はまだ十分に残っている。登りでは本柳さんの方が俺より速いが下りと平地では俺の方が速い。

 さて追撃開始!!

 と思った矢先に。。。

 90度クランクでパーンといういい音が。。。

 パンクだ!!

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/b/0/b083e7c8.jpg
 このクランクを曲がるときにパンクしてしまった。。。


 俺か??

 他の選手か??

 こんなところで。。。

 俺じゃないことを願うしかない。

 そんな願いも叶わず。。。

 リアタイヤの空気が抜けてしまった。

 なんてこったい!!

 ただ呆然と立ちつくす。

 先頭集団はアッと言う間に走り去ってしまった。

 あ~これでDNFか~。いままでのレースで一度もDNFになったことは無かったのに。。。

 ブログ仲間のhideさんが声を掛けてくれて走り去っていく。。。

 頑張れhideさん!!

 第2集団の20人ぐらいが走り去っていく。。。

 他の選手を横目に見ながらトボトボとスコットくんを押して歩いていると。。。

 サポートカーがすごい勢いで追いついてきた。パンクしてから2分もたっていないぐらいの時間だった。

 俺もここで回収されるのか~。と思っていたら。。。

 なんとホイルを貸してくれるらしい。

 お~~!!

 これで完走できる。DNFはまぬがれた~~。ありがたい!!

 慌ててホイル交換をして再スタート!!

 今、どれぐらいの順位にいるのかは全く分からない。第2集団とは300mぐらい距離が開いている。

 20人近くで集団走行しているので追いつけるだろうか??

 あの集団を抜けば順位が一気に上がる。

 これはもう追いかけるしかない。

 牧場を抜けて森林公園入口までは平地と緩い登りだ。

 ここをアウターをガンガン回して全力疾走!!

 第2集団がグングンと近づいてきた。

 もう少し。

 もう少し。

 森林公園入口を左折して急坂を登りきった時にはもう第2集団が目の前を走っている。

 第2集団との距離が300m近くもあったのによく追いついたものだ。。。
 
 ここから萩の交差点までは緩いアップダウン。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/c/9/c9371ccb.jpg
 中坪/ここで第2集団を追い越した

 萩までの間にアタックをかける!!

 更にスピードアップして第2集団全員を一気に追い越した。

 これだけ追い込んだらさすがに足に乳酸が溜まってきた。

 萩から先はゴールまで1kmチョットだ。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/b/6/b6c52f4a.jpg
 萩の交差点/ここを直進したらゴール!!

 
 アップダウンがあるので足にくる。

 俺がパンクしたときに抜いて行ったhideさんに追いついて追い越した。

 もう心臓がバクバク!!

 さぁあと残り500m。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/5/5/55211c56.jpg
 ゴールまで残り500m


 ゴールスプリント開始。

 第2集団も鬼のように追いかけてくる。

 先頭集団でゴールスプリントしたかったが。。。

 全力疾走。

 ゴール!!

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/8/3/837929db.jpg
 ゴールのメインストリート


 なんとか完走することができた~~。

 しかし悔しい。悔しい。悔しい。(泣)

 なんで肝心な場面でパンクなんてするんだ。。。

 一緒に追いかけていた安藤くんは2位でゴールしたらしい。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/9/9/9954a2fe.jpg
 ゴール直後/有持、リンゴをかじる安藤くん、hideさん


 俺がパンクで抜けてから前の2人の選手とトップを追いかけようとしたが2人はもう追いかける意志がなくて結局、トップには追いつくことができなかったみたいだ。

 俺がパンクさえしなければ安藤くんと一緒にトップを追いかけてゴールスプリントに加わることができたのに。。。

 残念無念。残念無念。

 まぁレースにパンクはつきものだから仕方がない。

 サポートカーのおかげで完走ができただけでもありがたいと思わなければ。。。

 リザルトを見てみると順位は216人中26位。

 タイムは44:01.235。

 トップ差は3:19.482となっていた。

 最後に第2集団を全員追い抜いたおかげでそこそこの順位まで持ち直すことができたのがまだ救いだ。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/0/0/00f83b6d.jpg
 スコットくんにつけたゼッケン


 今回は古賀志山の登りが結構きついのでホイルをZipp303とタイヤをベロフレックス/レコードのヒルクライム仕様にして出走したがこれが裏目に出てしまった。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/5/c/5c262cca.jpg
 パンクして裂けてしまったベロフレックス/レコード(まだ3回しか使っていないのに(泣く)


 キシリュームESがあったのだがこっちの丈夫なタイヤの方にしておけばパンクはしなかったかもしれないのだが。。。

 まぁ今回のレースでは運が無かったということだ。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/9/6/96eb113b.jpg
 特別賞をもらったhideさん/左から2番目


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/d/0/d09a659f.jpg
 2位に入賞した安藤くん/右から2番目。一番右は優勝したチームWADAの本柳さん


 これくらいのことで腐っていては次のレースに影響するので、これで今日のトラブルは綺麗サッパリを忘れよう。

 次のレースでうっぷんを晴らせばいい。

 さて、明日は基地の周回コースで朝練だ。

 今日の分も追い込んでこよう。(笑)

 ではでは。 

2006 ジャパンカップ(その1)

2006年10月21日(土)晴れ


 先週のJCRC第8戦アート杯に続き今週もロードレースだ。

 参戦するのはジャパンカップのチャレンジレース。

 できればオープン男子に参戦したかったが実業団登録していないので今年は残念なが参戦はできない。

 レースの会場は宇都宮森林公園周辺だ。

 金曜日の夜に自宅を出発して東北道のSAで仮眠して早朝に森林公園に到着。

 まずは車でコースの半分を下見してから赤川ダム近くに車を停めた。

 まだ時間は7時だ。

 スタートは10:50なのでまだまだ時間がありあまっている。

 とりあえず試走をしてコースの攻略方法を考えることにした。

 スタートから古賀志山の急坂を越えるとかなりテクニカルな下りになる。ここは慎重に行かないとガードレールに張り付くことになる。

 レイクランドCCから牧場周辺は下りと平地。その後国道293号線を少し走って森林公園入口の交差点を左折すると急な登りになりその後は緩いアップダウン。

 その後、萩の交差点が出てくるのでここを右折し少し登って一気に下って行き多気を左折。

 射撃場付近まではほぼ平坦路。池を過ぎて最後の鶴CCの急坂を登り切ったらスタート地点まで一気に下って行く。1周は14.4km。

 2周目は萩の交差点をそのまま直進しアップダウンを何回か過ぎると500mの看板が出てくるのでここからゴールスプリントだ。

 萩から結構アップダウンがあるので足を残して置かないとゴールスプリントで足が止まってしまうかもしれない。

 とまぁこんな感じのコースになっている。

 試走してみて感じたのは道路がもの凄く綺麗に清掃されているということ。普通なら路肩には砂利とかが溜まっているが今回のコースは綺麗に除去されている。

 俺が試走しているときにも清掃車が路肩をブラッシングしながら走っていた。

 これならパンクの心配はあまりしなくてもいいや。。。

 と思っていたが後でひどい目に遭ってしまった。(笑)

 10:00からコースを1周するフリーランがスタートしていった。フリーランはレースではなくて体験走行みたいなものだ。

 チャレンジレースは216名とかなり多く年齢、実力のクラス分けは一切なくて全て同時スタートになる。

 いつものように最前列のど真ん中をキープするためにフリーランがスタートしたらすぐに集合場所近くで待機し最前列のど真ん中に並ぶことができた。

 今日、一緒に走る強豪選手はというと地元のチームWADAの本柳さん。地元なので朝練は今回のコースを走り込んでいるらしい。。。

 彼は去年のチャレンジレースのチャンピオンで今年の乗鞍もチャンピオンクラスで1時間を切って6位に入賞している強者らしい。年齢も32才で俺よりも13才も若い。(笑)

 ん~。明らかに俺よりパワーがありそうだがどこまでバトルができるか楽しみだ。

 スタート位置に移動するとチームWADAの親分の和田さんが俺の横に並んだ。和田さんとは歳が近いのでヒルクライムレースではいつも同じクラスで走っている。(^o^)

 「後半に響くから最初の古賀志山の登りは飛ばさない方がいいよ~。」とアドバイスをくれた。

 でもそういう訳にはいかないんだよな~。(笑)

 10:50にピストルが鳴ってスタート!!

 スタート直後からいきなり100mほどの登りだ。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/8/c/8c147aeb.jpg
 スタート直後の登り坂


一気に登りきって赤川ダムの湖畔を走り抜け一番で古賀志山の登りに飛び込んだ。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/1/9/1948e50e.jpg
 赤川ダム入口

 しばらくすると案の定、本柳さんが飛び出してガンガン登っていく。さすがに速い!!


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/2/1/21a2abf8.jpg
 釣堀/古賀志山の入口


 少しずつ引き離されていく。俺は24Tのギアを回してガンガン行くが乳酸が少し溜まってきた。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/0/a/0a601a77.jpg
 古賀志山の前半


 ブログ仲間のrqmdqさんが声援を送ってくれたので思わずパワーアップ!!

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/f/0/f0d39673.jpg
 古賀志山のヘアピンカーブ


 本柳さんとは30秒ぐらいの差がついただろうか。先に下りに突入していった。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/2/8/28569f98.jpg
 頂上/路面のペイントがすごい。この先は急なコーナーが続く


 頂上からの下りはかなりカーブがきついのでスピードをセーブして走らないとガードレールに張り付くことになる。

 後で聞いた話だがガードレールに激突してガードレールを飛び越えて急斜面を転がった人もいたらしい。

 慎重にコーナーをクリアして行きレイクランドCCから牧場に掛けての下りで全力疾走し本柳さんを一気に追い越した。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/0/c/0ccd7750.jpg
 レイクランドカントリークラブ横の直線


 ここまで来ると5~6人の先頭集団が形成されてきた。俺は積極的にローテーションに加わっていつものようにガンガンと引いていく。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/8/2/82db790f.jpg
 牧場横の直線


 今回のレースはプロレース並にカメラマンが乗った車が併走して撮影しながら走っているしサポートカーも走っているようだ。

 先頭を走っていてカメラを向けられると思わずスピードアップしてしまうのは俺だけだだろうか?(笑)(笑)(笑)

 撮影された映像は会場のスクリーンに映し出されてレースの様子をリアルタイムに見ることができるようになっている。さすがジャパンカップのレースだ。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/6/4/64a7e173.jpg
 公民館


 射撃場までは平坦な場所が多いので頻繁にローテーションをしていく。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/a/3/a3646c6f.jpg
 射撃場


 鶴CCへの登りは一番で突入。しかしまた本柳さんが前にでる。しかし下りでまた追いつく。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/d/d/dd3b0c1e.jpg
 鶴カントリークラブの登り始め


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/e/c/ec535f92.jpg
 鶴カントリークラブの急傾斜


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/7/c/7c0ae579.jpg
 鶴カントリークラブ頂上


 下りきったらスタート地点のメインストリートだ。ここに2番目ぐらいで通過!!

 さてまた古賀志山の登りだ。和田さんが重いギアをガシガシ踏んで登っている。本柳さんはまた先頭に飛び出して行った。

 俺は24Tだと乳酸が溜まりそうなので27Tを遣いクルクル回してスピードアップをしていく。

 4番手で頂上を通過。

 落車しないように下りのコーナーは慎重に走ったので前の選手と少し距離が開いたが十分に追いつく距離だ。
 
 コーナーを抜けて下りの直線で前の選手を追いかけていると、フィッテの安藤くんが追いついて来たので一緒に追いかけることにした。

(その2)へ続く。。。
ギャラリー
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ