2009年04月

Team ARIチーム練習予定!

「Team ARI」の5月のチーム練習予定です。

「Team ARI」メンバー以外の方の参加もOKです。

希望する方がいましたら下記の内容をメールにて連絡をお願いします。
(申込先) arimochi@jk2.so-net.ne.jp

(氏名)
(所属)
(年齢)
(携帯番号)
(緊急連絡先)
朝キチは少人数で実施しますのでお断りする場合もあります。

その場合にはできるだけ他の日程に移動します。
<朝キチ> (雨天の予備日) 05:30集合 4周32km
4/28(火) なし
5/10(日) 11(月)
5/19(火) 20(水)
5/27(水) 28(木)
<王滝トレ> 09:00集合 西山林道or戸川林道100km
4/29(木)
5/6 (水)
5/12(火)
5/24(日)

(レース参戦記録) 
2008年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html



ヤビツカップ参加者

イメージ 1

5月23日(金)現在の第3回ヤビツカップの参加者です。

まだまだ参加者募集中です。

最高5本のタイムトライアルですが、

1本でもOKです。

お気軽にご参加下さい。



ではでは~。(^^)/

第1回朝キチ!

今日から今年最初の朝キチを開始。

朝キチとは朝のキチ練のこと。

05:30に集合して約1時間の練習。

今日のメンバーは

有持、青木、小澤、山口の4名。

今日のメニューは千切り愛ではなくて(笑)

チームTTのローテーション練習。

土曜に富士チャレXのチームTTに参戦するので

そのためのトレーニングだ。

チームTT初のメンバーがいるので

色々とアドバイスをしながら4周32kmを走った。

いかにタイムロスをなくして走るかになるので

初めてのメンバーにはいい練習になったみたいだ。

キチ勤務の俺と青木くんは最後に1周追い込んで終了!

本日の朝キチは40km。

これから週一で朝キチをやっていきたい。

ではでは~!(^-^)/

大爆笑!!

コンビニにこんなキャンディを売っていた。





https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/1/c/1c671401.jpg





絵が面白いので写真を撮って保存しておいた。






先日






数年前の写真の整理をしていたら







奥様のこんな写真を発見!!





https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/2/7/27f6bd56.jpg




そっくりジャン!!



大爆笑しました。(笑)


ではでは~。(^^)/

ベーグル

この前に

奥様が細い腕で生地をこねてベーグルを作ってくれた。

初めての挑戦だったがおいしいベーグルが完成!!

写真を取り忘れたのが残念。。。


ベーグルと言えば

俺のクライミング仲間がベーグルの店をやっている。

前もブログで紹介した事があるベーグルカンパニー http://bagelcompany.jp/


店長のマリさんは

アイスクライミングコンペの女子チャンピオンにもなったことのある

マッチョウーマン!!(笑)

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/2/d/2df9c2e5.jpg

このパワーのある腕で生地をこねたベーグルはおいしい!!


通販だと冷凍にして送ってもらえる。

https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/6/2/6214e56b.jpg

クライマーの店長なので

週末はクライミングに行くために店が休みだというのがね~。(笑)

ベーグル好きの方にはおすすめのお店です。

ARIさんのブログを見て来ましたと言うとサービスしてくれます!!

ね!!マリさん。。。(笑)


ではでは~。(^^)/


(レース参戦記録) 
2008年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html



ギャラリー
  • 2023年10月2日(月)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
  • 2023年10月2日(月)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
  • 2023年10月2日(月)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
  • 2023年10月2日(月)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
  • 2023年10月2日(月)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
  • 2023年10月2日(月)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
  • 2023年10月2日(月)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
  • 2023年10月2日(月)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
  • 2023年10月2日(月)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ