2010年12月

GPミストラル残念!!

今日はシクロクロスのGPミストラルにC-2で参戦。
 
39人がエントリーとかなり多い。
 
 
スタートしてから4~5位ぐらいで第1コーナーへ入ったら
 
俺のすぐ前の選手がヌカルミで滑って落車!!
 
それに俺が突っ込んでしまったおかげでほとんど最後尾。
 
 
その後、
 
はっきり分からないが
 
8位ぐらいまで追い上げてトップとは約30秒差。
 
 
しかし
 
 
イメージ 1
 
 
チューブラータイヤがリムから剥がれレしまい。
 
残念ながらDNF。。。
 
これからもっと追い上げると言うときに。。。
 
 
牧野さんのメカトラマンがうつってしまったかも~。(笑)
 
気を取り直して来月の最終戦を頑張らねば。
 
 
ではでは~。(^^)/
 
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓
 
 


メリークリスマス!

イメージ 1

食べすぎてお腹いっぱいです!

ではでは~!(^-^)/

年末ライド予定!!

「Team ARI」の年末グルメツアー&練習会の予定です。
 
27日(月) 小田原丼ツアー
(集合) 10:30 二宮インター先のローソン
(参加) 有持、各務
(目的) 最近売り出し中の小田原丼を食べに行きます。

 
28日(火) 伊豆半島半周
(集合) 07:00 伊勢原駅南口
(参加) 有持、牧野、渡辺
(目的) ループ橋を登って天城の猪鍋、三島の鰻を食べます。(^o^)(^o^)(^o^)
   ※ 時間によりますが三島から輪行にするかもなので輪行袋をお忘れなく。

31日(金) 年忘れモニ練
(集合) 07:30 清川村セブンイレブン
(参加) 有持、募集中
(目的) 今年最後の清川モニ練です。今年最後のよだれを垂らして走りましょう!!(笑)

参加の方は連絡をお願いします。

みなさんの参加をお待ちしています。

ではでは~。(^^)/
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓
 
 


キチシクロ練!!

2010年12月23日(木)晴れ

今日は久しぶりにキチ練を開催!!
 
しかしいつものキチ練ではなくて
 
キチシクロ練!!(笑)
 
 
某秘密基地の道路の横には結構深い芝生地帯があるので
 
ここでシクロ練を実施。
 
 
メンバーは有持、油谷、牧野、北澤、中嶋がシクロ練で
 
服部、勝野夫妻がロード練。
 
 
アプローチの道路で
 
油谷さんのフロントのチューブラタイヤのノリが剥がれてしまい落車!!
 
カラダは軽い打撲程度だったが
 
運悪くサングラスの破片で目の上を切ってしまい流血。。。
 
 
血はすぐに止まったので近くの救急病院へ直行。
 
結局10針ほど縫ったらしい。。。
 
まさかあんなところでノリが剥がれるなんて運が悪いとしかいいようがない。
 
油谷さん、お大事に~。m(_ _)m
 
 
そしてシクロ練開始!!
 
 
まずは芝生の大きな溝でトレーニング。
 
 
イメージ 1
 
 
浅い角度で進入して出るのは簡単だが
 
直角に進入していくと
 
うまくペダリングしないと登りきれない。
 
日曜日に初シクロレースに参戦する北澤さんも最初は苦戦していた。
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
そして中嶋さん手作りのシケインで
 
シケイン越えの練習!!
 
北澤さんの気合いの入った走り!!
 
 
イメージ 4
 
 
シケインの後は芝生地帯を30分ほど走った。
 
全部重い芝生なので実際のレースよりも疲れる。(笑)
 
3往復ほどしてシクロ練修了!!
 
 
服部さん、勝野夫妻はロードバイクなので
 
道路で普通のキチ練を5周。
 
服部さんは6周だったかな。
 
 
イメージ 5
 
 
キチ練のあとはいつものお楽しみ
 
フードコート!!
 
 
牧野さんは、普通ならハーフでもお腹いっぱいになる
 
サブウェイのサンドイッチを1本丸々購入!!
 
さすが食いレンジャー隊長。(笑)
 
 
 
イメージ 6
 
 
これをぺろりと平らげて一言。。。
 
 
「帰ったら昼ご飯なんだよね」
 
 
だって。(笑)
 
 
服部さんはハンバーガー。
 
 
イメージ 7
 
 
俺はフライドチキン。
 
 
イメージ 8
 
 
北澤さんと女性陣はタコス。(^o^)(^o^)(^o^)
 
 
イメージ 9
 
 
お腹が一杯になったところで
 
今ちゃんが登場。
 
1人で走りにきたとのこと。
 
しばしみんなで談笑してお開きとなりました。
 
 
また時々、キチ練もやりますから走りましょう!!(^o^)(^o^)(^o^)
 
参加のみなさん、お疲れ様でした~。
 
 
ではでは~。(^^)/
 
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓
 
 


 

防寒防水シューズ!!

冬はシューズカバーを付けて走っていたが
 
いちいち付けるのは面倒だしスノーライドでは水がしみてくるので
 
MTBのSPDペダル用の防寒防水シューズを購入することにした。
 
 
最初はシマノのシューズを買うつもりでショップに行ったが
 
たまたまSIDIの防寒防水シューズを40%引きで販売していた。
 
 
イメージ 1
 
 
話を聞いてみるとシマノよりもかなり履きやすいとのこと。。。
 
素材はインナーにはゴアテックスを使っている。
 
 
履いてみるとなかなかいい感じ。
 
シマノシューズは取り寄せになるし
 
SIDIシューズは定価はかなり高いが
 
40%引きで値段も約17000円とシマノと変わらないので
 
迷わずに購入!!
 
 
さっそく、先日のヤビツ峠で履いてみた。
 
風は全く通さないのでかなり暖かい。
 
そのかわり気温の高い日に履くとちょっと蒸れるかな。
 
 
クリートの位置が決まればシーラントで防水加工すれば完璧!!
 
これでスノーライドが快適に走れる。
 
来月あたりからスノーライドにも行かなきゃね。(笑)
 
 
2月の山形県東根市で開催される
 
第16回東根雪祭りシクロクロス
 
にも参戦予定です。
 
レース詳細はこちら。。。 http://homepage3.nifty.com/mtb-kid/menu290.htm
 
 
せっかく行くのでスーパーフライで蔵王エコーラインもスノーライドの予定。
 
また楽しみが増えました。(^o^)(^o^)(^o^)
 
 
ではでは~。(^^)/
 
 
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓
 
 


 
ギャラリー
  • 2023年9月20日(水)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)
  • 2023年9月20日(水)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)
  • 2023年9月20日(水)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)
  • 2023年9月20日(水)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)
  • 2023年9月20日(水)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)
  • 2023年9月20日(水)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)
  • 2023年9月20日(水)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)
  • 2023年9月20日(水)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)
  • 2023年9月20日(水)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ