(その6)より。。。
バイクを置いて
シューズを履いて
ゼッケンをつけて
走り出したら何か変???
まだヘルメットをかぶっていた。(笑)
慌てて引き返してヘルメットを脱いだ。
これでまたタイムロス。。。
何やってるんだか。。。(笑)
ランは相変わらず脚が重い。。。
おまけに日差しが強くなってきて
頭がクラクラしてきた。
バイクなら下りで風を切って走るので
クールダウンできるが
ランはスピードがないので暑いだけ。。。
去年と同じようにどんどん抜かれていく。
急坂では歩くしかない。
もうトレランになってないし。。。
そのうち鳥肌がたってきて
頭がさらにクラクラしだした。
熱中症寸前だ。
こうなるともうスピードは絶対に出ない。
延々と抜かれるのみ。。。
エイドがたくさんあるので
各エイドで
コップの水を5杯ぐらいはかぶって頭を冷やすが
体温は下がらない。
約120人ぐらいに抜かれて
やっとビーチに出た。
ゴールまであと少し。。。

ゲートをくぐってゴールへ向かう。

そしてゴール!!


レイをかけてもらって
冷水で冷やしたタオルをかけてもらって
やっと生き返った。。。

ランのタイムは 1時間13分26秒。
去年よりも8分も遅くなっている。
まぁこの暑さじゃ仕方ない。。。
結局、50歳代で53人中、14位でゴールした。
去年と全く同じ順位だった。(笑)
合計タイムは 3時間46分18秒。

マウイは初めて参加のJエリートメンバーの
吉本さんと古谷さん。

ライバルの小野さんと一緒に。
今年は惨敗でした。(^^)(^^)(^^)
またトレーニングして出直しますので
またバトルをよろしくお願いします。(^^)(^^)(^^)

日本からの応援団、飯塚夫妻。

お疲れ様でした~。(^^)(^^)(^^)

レースが終わってから
カフルイのホテルに帰っている暇がないので
駐車場でバイクをばらしてケースに梱包したが
暑くて、暑くて死にそうだった。(笑)
その後は水浴びしてから
リッツカールトンののレストランへGO!!

ちょっとお高いが
レース完走のご褒美。(笑)


おいしゅうございました。(^^)(^^)(^^)

そして
今日も夕日を見に海岸へ。
これぐらい足が長ければ
ランも速いんだけどね。(笑)


お楽しみのディナー。

今日もたっぷりといただきます。(^^)(^^)(^^)

最後の表彰式までいたかったけれど
明日の出発も早いし
カフルイまで50kmもあるので
少し早めに出発することにした。

最後に65歳で完走した松田さんにご挨拶。
アイアンマンも完走しているし
凄い人です。
俺も頑張ろう。(^^)(^^)(^^)

(その8)へ続く。。。