2014年05月

J1 XCO 八幡浜インターナショナル(その3)

(その2)より。。。
 
次は俺の出番。
 
13:30にエリートクラスがスタートする。
 
周回数は6周。
 
1周5.4kmとちょっと長い。
 
スタートリストでは70名がエントリー。
 
いつもは4周で終わってしまうが
 
今日は何周できるか??(笑)
 
 
イメージ 1
 
 
召集は真ん中より少し後ろ。
 
奥田さんと隣り合わせだ。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 2
 
 
そしてスタート。
 
スポーツで大落車があったので
 
慎重に走らないと。。。
 
と思っていたら。
 
 
さぁ
 
行くぞ~!!
 
 
イメージ 3
 
 
先頭付近の選手が落車した。
 
コース右側だったので
 
それに後続の選手が次々と突っ込んでいく。
 
俺もコース右側を走っていて。
 
それに突っ込む。
 
 
ブレーキングをして
 
スピードはそれほど出ていなかったので
 
怪我はなかった。
 
 
再スタートしたけど前に進まない。。。
 
チェーンが外れている。
 
直しているうちに置いて行かれてしまい。
 
振り返ると2~3人の選手がいるだけで
 
ほとんど最後尾からのスタートになってしまった。
 
 
八幡浜のコースは
 
最初のシングルトラックの下りが長くて
 
ほとんど抜くことができないので
 
ここに入いる順番が重要になってくる。
 
 
ここに後から入ると
 
登り切ってグラウンドに出た時には
 
相当なさがついてしまっている。
 
脚力のある選手なら
 
その後の追い上げもできるが
 
俺のような脚力では
 
追い上げにも限界がある。
 
同じぐらいの脚力の選手にはまず追いつかない。。。
 
 
それでも
 
頑張って走るしかない。
 
グラウンドに出た時で65位ぐらい。
 
ほとんどビリだ。
 
 
イメージ 4
 
 
1周目の舗装路までは我慢の走りで
 
舗装路に入ってから何人か抜いて行く。
 
ゴジラの背は完璧なドライで
 
今年は全く問題なく通過できる。
 
 
バンク地帯を抜けてグラウンドへ。
 
そして2周目。
 
 
イメージ 5
 
 
1周目で10人ぐらい抜いて
 
55位ぐらいまで上がってきた。
 
日陰はあるが暑い。。。
 
 
イメージ 6
 
 
桜坂で
 
高塚さんからファンタの補給をしてもらう。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 7
 
 
そしてまたグラウンドへ。
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
 
順位は53位ぐらいまで上がってきた。
 
 
イメージ 11
 
 
その後は
 
抜いたり抜かれたりして
 
52~55位ぐらいでレースが進んでいく。
 
 
イメージ 12
 
 
桜坂でファンタをもらって
 
オフィシャルフィードで水をもらい
 
かけ水にする。
 
 
イメージ 13
 
 
箭内くんは1周目で抜いたので
 
俺の後ろにいるはずだが
 
追いつかれないように頑張らねば。。。
 
 
イメージ 14
 
 
ファンタ最高!!(笑)
 
 
イメージ 15
 
 
そして4周目が終わってグラウンドへ戻ってきた。
 
もうこれで足切りと思っていたので
 
かなりハイスピードで走り
 
52位ぐらいでグラウンドへ出た。
 
 
イメージ 16
 
 
すると
 
なんともう1周行けるではないか。。。
 
俺と一緒にパックで走っていた選手も
 
全力で走っていたようで
 
 
「え~まだあるの??」
 
 
とみんなで声をそろえて叫んでいた。(笑)
 
 
と言うことで
 
5周目へ突入。(笑)
 
 
俺は4周めで
 
力を出し切っていたので
 
登りで力が出ない。。。
 
おまけに暑さにやられてしまい。
 
頭がクラクラするし
 
目の前に星が飛んでチカチカしてきた。
 
 
奥田さん、小田島さんにも抜かれてしまう。
 
そして1位と2位の選手にラップされた。
 
 
最後は55位で足切り。
 
いや~疲れた。。。
 
 
イメージ 17
 
 
小田島さん、お疲れ様でした~。
 
富士見ではリベンジしますよ。(笑)
 
 
イメージ 18
 
 
そして撤収~。
 
 
イメージ 19
 
 
 
イメージ 20
 
 
(その4)へ続く。。。

J1 XCO 八幡浜インターナショナル(その2)

(その1)より。。。
 

2014年5月25日(晴れ)

朝は曇っていたが段々と太陽がでてきて
 
また暑くなってきた。
 
 
まずはスポーツから召集が始まった。
 
浅野さんガンバ!!
 
 
イメージ 1
 
 
スタート直後に大落車が発生。
 
自転車が空中を舞っていた。
 
浅野さんは11位で
 
グランド手前のシングルトラックを登ってきた。
 
 
イメージ 2
 
 
最後まで順位を維持しながら3周走って
 
11位でゴール!!
 
お疲れ様でした。
 
 
イメージ 3
 
 
続いてエキスパートの召集。
 
Team ARI からは牧野さん、早瀬さん、小嶋くん、高塚さんが出走。
 
時々、一緒に練習をしている重さん、一輝くんも。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
そしてスタート!!
 
 
イメージ 7
 
 
みんなガンバ!!
 
 
イメージ 8
 
 
牧野さんは10位代前半で走っている。
 
今日は調子がいいみたいだ。
 
 
イメージ 9
 
 
早瀬さんは一輝くんとバトル中。
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 
小嶋くんは余裕の笑顔で桜坂を登ってきた。(笑)
 
 
イメージ 12
 
 
高塚さんは苦しそう。(笑)
 
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 14
 
 
牧野さんは14位でゴール!!
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
しかし
 
またもやメカトラ!!
 
買ったばっかりのフルサスの部品が取れていた。。。
 
これがスポークの間に入ってしまったら
 
だだでは済まなかっただろう。
 
 
イメージ 17
 
 
なんとかタイヤと擦れただけで済んだみたいで
 
一安心の牧野さん。
 
 
イメージ 18
 
 
この調子で走れば
 
来年はエリート昇格も見えてきた。
 
重さんは7位のシングルでゴールで絶好調。
 
一輝くんは後半順位を上げてきて25位。
 
 
Team ARI の結果は下記のとおり。
 
牧野 14位
 
早瀬 30位
 
高塚 45位
 
小嶋 46位
 
 
みなさんお疲れ様でした~。
 
 
(その3)へ続く。。。
 

J1 XCO 八幡浜インターナショナル(その1)

2014年5月24日(土)晴れ

さて、今年も八幡浜の季節がやってきた。
 
去年は牧野さん、シノと3人で車で行ったが
 
今年はマイルを使って飛行機で行くことになった。
 
 
今日もいい天気!!
 
日曜日は暑さとの戦いになりそうだ。(笑)
 
 
イメージ 1
 
 
空港に着くと
 
知り合いの選手がたくさん。(^^)(^^)(^^)
 
 
チェックインすると
 
去年まで搭載可能だったCo2ボンベが
 
4月からダメになっているらしい。
 
 
仕方ないので預けて、帰りにくけ取ることにした。
 
まったくコロコロと規定を変えられると困るよね。
 
 
イメージ 2
 
 
輪行袋の中に段ボールを入れてバイクを保護して
 
ホイルは別にホイル袋で預けた。
 
 
松山空港もいい天気で暑い。。。(笑)
 
 
イメージ 3
 
 
自走で来た牧野さんと合流。
 
1人で長距離ドライブお疲れ様でした~。
 
ここからは俺が運転。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
愛媛最初の食事は
 
なぜかウドン。(笑)
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
今回は牧野さんいい顔特集をやります。(笑)
 
ウドンでご満悦の牧野さん。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 8
 
 
会場入りして受付をすませ
 
さっそく試走へGO!!
 
 
イメージ 15
 
 
2周目の途中で早瀬さんを発見!!
 
一緒に走ることにした。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 16
 
 
 
イメージ 17
 
試走はあまり走っても疲れるので
 
2周半で終了。
 
 
今夜の宿は
 
いつものスーパーホテル。(^^)(^^)(^^)
 
 
温泉で汗を流してさっそく乾杯!!(笑)
 
 
イメージ 9
 
 
夜はみんな集まって夕食へ。
 
生ビールでご満悦の高塚さん。
 
 
イメージ 10
 
 
俺は八幡浜名物のチャンポンと半チャーハンを注文。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 18
 
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 19
 
 
牧野さんは冷やし中華!!
 
 
イメージ 12
 
 
コンビニで買い出しをして。
 
 
イメージ 13
 
 
今日の〆はデザートのプリンで。(笑)
 
 
イメージ 14
 
 
明日は頑張らねば。。。(^^)(^^)(^^)
 
 
(その2)へ続く。。。

第11回時の路ヒルクライムin会津(その2)

(その1)より。。。
 
今回のレースは
 
スタートからゴールまでのタイムを計測する
 
個人TT形式となっている。
 
 
スタートはクラスごとに分けて
 
約30人ずつを30秒ごとのスタートにしているため。
 
結果はリザルトが出てみないと分からない。
 
 
俺は北条さんの次のグループなので
 
30秒後からスタート。
 
 
会場を出発してスタート地点へ向かう。
 
 
※ 写真は試走の時に車から撮影したもの。
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
先に見える2本の電柱あたりがスタートライン。
 
 
イメージ 3
 
 
ここから約2.5km先の交差点までは
 
平坦区間になっている。
 
長い直線が延々と続いているので
 
ワイヤーDHスタイルで
 
先にスタートした選手をどんどん抜いて行く。
 
 
イメージ 4
 
 
後ろに何人か張り付いてきたので
 
加速を繰り返して振り切った。
 
この看板のある交差点を右折。
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
やっと緩い登りが出てきたが
 
この先は少し下ってから
 
 
イメージ 7
 
 
また平坦なコースが続いている。
 
 
イメージ 8
 
 
とにかく
 
30秒先にスタートした北条さんに追いつこうと
 
ガンガン飛ばしていく。
 
後ろには誰もついてきていない。
 
 
イメージ 9
 
 
この辺りで北条さんのジャージがチラホラ見えるようになった。
 
どうやら3人で回しながら走っているようだ。
 
 
イメージ 10
 
 
近づくにしたがって
 
北条さんが後ろを振り返って
 
俺が追いついてくるのを警戒しているようだ。
 
そして6km地点ぐらいで北条さんの集団に追いついた。
 
 
イメージ 11
 
 
ここまでかなりスピードを上げて単独で追い上げてきたので
 
後半に備えてちょっと休みたいところだが。
 
そういう訳にもいかない。
 
 
このまま2人一緒にゴールすれば
 
俺がもうすでに30秒差を詰めているので
 
俺がトップでゴールになってしまうため
 
北条さんもスピードアップを始めた。
 
 
このダムの先からだんだんと傾斜が出てくる。
 
 
イメージ 12
 
 
それでもまだ傾斜は緩いので
 
 
イメージ 13
 
 
2人でローテーションしながらレースが進んでいく。
 
 
イメージ 14
 
 
しかしペースが速いので
 
前半で追い上げた時に
 
脚にたまった乳酸が除去できていない。。。
 
 
このまま後半の急坂に入って行ったら
 
脚が回らなくなってしまう。
 
 
気温は7℃とかなり寒い。
 
このコーナーを登って行くと
 
傾斜が更に増してくる。
 
 
イメージ 15
 
 
北条さんは俺を振り切ろうとスピードアップ。
 
このまま同じスピードで付いて行ったら
 
更に乳酸が溜まってしまうので
 
少しスピードを落とした。
 
 
イメージ 16
 
 
北条さんはダンシングでガシガシ登っている。
 
 
イメージ 17
 
 
だんだん距離が開いて行った。
 
脚が少し戻れば追い上げて行こうと思っていたが
 
前半で飛ばしすぎたために
 
なかなか脚が回復してくれない。
 
 
もう少しでゴールだと言うのに
 
距離が詰まらない。
 
 
イメージ 18
 
 
そうこうしているうちにゴールが見えてきた。
 
 
イメージ 19
 
 
そして2位でゴール!!
 
 
イメージ 20
 
 
いや~疲れた。
 
今回は完全な作戦ミスで完敗だった。
 
やっぱり13.5kmのヒルクライムは24kmとは違う。(笑)
 
 
でも辛いけど楽しかった。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 21
 
 
(その3)へ続く。。。

第11回時の路ヒルクライムin会津(その1)

2014年5月17日(土)晴れ~曇り

今週は
 
今シーズン2回目のヒルクライムレース。
 
今回初めて参加となる会津でのレースだ。
 
毎年、何かのレースとかぶっていて
 
出ようと思っていてもなかなか出られなかったレースなので
 
楽しみ楽しみ。(^^)(^^)(^^)
 
 
天気予報では関東地方は快晴なのに
 
会津地方は曇りか雨!!
 
レース中は降らなければいいけどね。
 
 
那須塩原で東北道を降りて会津へ向かう。
 
 
イメージ 1
 
 
この辺りはまだ晴れていて新緑が綺麗だった。
 
 
イメージ 2
 
 
峠を越えると一気に雲が出てきて
 
気温も下がって雨がパラパラ降りだした。
 
 
会場でチームメイトの荒木さんと合流。
 
 
イメージ 3
 
 
荒木さんは午前中に到着して
 
もう試走も終わったとのこと。
 
俺は車で試走なので一緒にコースを走ってきた。
 
 
試走が終わって会場に戻ると
 
荒木さんに訃報の電話が。。。
 
そのまま帰ることになってしまった。
 
 
来年は一緒に走りましょう。
 
 
そして会津若松駅のホテルへチェックイン。
 
 
 
イメージ 4
 
 
夕食は肉~。(笑)
 
 
イメージ 5
 
 
ホテルに戻ってビールを少し。
 
 
イメージ 6
 
 
カッパえびせんをつまみに。
 
 
イメージ 7
 
 
次は会津の地酒。
 
名倉山は大好きな会津のお酒です。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 8
 
 
やっぱり〆はラーメンでしょう。(笑)
 
さすがにミニにしました。(笑)
 
 
イメージ 9
 
 

2014年5月18日(雨~曇り)

 
会津の朝は小雨がパラパラ降っている。
 
天気予報では午後から回復するらしいが
 
スタートが09:00なので雨のレースになる可能性も。。。
 
 
イメージ 10
 
 
今日のゼッケンはこれ。
 
 
イメージ 11
 
 
会場に到着するとすぐに雨が強くなってきた。
 
雨レースを覚悟して
 
スポーツバルムのレッドを体に塗りこんでおく。
 
この季節にこれを使うとは思わなかったな。(笑)
 
 
イメージ 12
 
 
スパイクのリアハッチを雨避けにして
 
3本ローラーで20分ほどアップ。
 
 
イメージ 13
 
 
しばらくすると
 
嬉しいことに雨が止んでくれた。(^^)(^^)(^^)
 
コースを少し走ってアップ完了。
 
 
開会式も始まった。
 
 
イメージ 14
 
 
俺が走る50歳代は約110人が参加。
 
 
イメージ 15
 
 
今日のライバルは
 
ツール・ド・八ヶ岳でも一緒に走った北条さん。
 
 
イメージ 16
 
今日もバトルになりそうだな~。(^^)(^^)(^^)
 
 
(その2)へ続く。。。
 
 
 
ギャラリー
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ