2016年01月

油圧ディスクブレーキに交換!!

2016年1月30日(土)雨~曇り


シクロクロスバイクのブレーキはワイヤーディスクだったのですが、

あまりにも効きが悪いので油圧ディスクに交換しました。

やっぱり効きが全然違います。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


大磯シクロクロスで

このブレーキが活躍するはずだったのですが

脚を痛めてしまったので

行けなくて残念でした。


動画を見ていると幕張以上の泥レースで楽しそうでした。

レース後が大変ですね。(^^)


ではでは~~!!\(^o^)/


山岳ガイド・MTBガイド・サイクリングガイドをご希望の方は下記をクリックしてください。

イメージ 1

広沢寺クライミング!!

2016年1月28日(木)晴れ


昨日は富士山の疲れもあって休養日。

今日は広沢寺でクライミング。

最近、アイゼンばかりだったので

今日はクライミングシューズで難しめのルートへ。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


太陽が当たるところは暖かいですが

日陰のホールドが細かいルートは

指が冷たくなって痛いです。(笑)


今週末は久しぶりにアイスクライミングの予定。


ではでは~~!!\(^o^)/


山岳ガイド・MTBガイド・サイクリングガイドをご希望の方は下記をクリックしてください。
イメージ 4


富士山/御殿場口!!

2016年1月26日(火)晴れ


数十年に一度と言う大寒気団が通過して

日本中が大雪に見まわれた。


その寒気団が通過して移動性高気圧が張り出してくる。

ちょうどこのときが富士山で吹き荒れている強風がやむタイミングだ。


冬の富士山は強風との戦いで

天気を読み間違えて入山するとひどい目に会うのは確実。

27日になると気温は上昇するが南風が吹き出すすので

風の無いベストコンディションで登るとしたら26日しかない。


と言うことで

富士山の御殿場口から山頂を目指すことにした。


ここからは数えきれないぐらい富士山に登っているが

今回はどんな富士山に出会えるだろう。


下りは当然、いつものショートスキーのフリートレックで

条件が整えば8合目あたりから滑降するつもりだ。


出発時の気温は約-15℃。


最近、新調した冬用のクライミングシューズ


これはなかなかいい。

ファイントラックのアンダー靴下と薄手の靴下だけで十分暖かい。


イメージ 1


05:45に車を出発!!


ヘッドランプを出して登っていると

東の空がだんだんと明るくなってきた。


イメージ 2


富士山も月明かりに照らされて綺麗だ。


イメージ 3


これから長い1日が始まる。(笑)


イメージ 4


スタートしてからの雪の状態は

表面が硬くて中が柔らかい最中雪。


これが一番やっかいで

ズボッと脚が埋まってしまうので

歩くペースが乱れるし体力を消耗してしまう。


イメージ 5


ここから見上げる富士山は

すぐ近くに山頂が見えて

すぐに登れそうに見えるが。。。


距離感が麻痺しているので近く見えるが

1時間登ってもほんの少ししか進まない。(笑)


イメージ 6


雪原が朝日に照らされてきた。


イメージ 7


富士山も真っ赤に朝焼け。


イメージ 8


この景色を見るだけでも来た価値がある。(^^)


イメージ 9


先行パーティの2人がはるかかなたにいたが

追いついて先に進む。

この2人はアイスバーンの手前で下山した。


イメージ 10


雪はだんだんと最中雪の表面が固くなって

アイスバーンに変わってきた。

早めにアイゼンを装着して登って行く。


休憩は2時間登って5分だけで

行動食と白湯で補給。


回りの雪原は全てアイスバーン。

ここで滑落したらどこまで滑って行くか。。。

想像はしたくない。


途中で行動食を取り出した時に

ビニール袋に入れたユニクロのダウンベストが落ちてしまった。

当然、止まることもなく延々と滑って行くのを眺めるしかなかった。


イメージ 11


途中から小さな尾根の岩稜地帯があったので

こちらを登って行く。


ここも氷で固められているが

少しは気が楽だ。(笑)


イメージ 12


3合目ぐらいまでは無風快晴で暑いぐらいだったが

登るにつれて風が出てきた。


気温が低いのでウィンドシャットの目出し帽とゴーグルは必需品。


今日の風は弱いので登山に支障はないが

風が強くなったら

このアイスバーンを登下降はかなりやばいだろう。

風にあおられたら。。。


イメージ 13


イメージ 14


8合目付近になると

強風で雪が飛ばされていて地面が見えている。


イメージ 15


ドンドンと高度を稼いで山頂を目指す。


イメージ 16


登り始めてから約7時間5分。

山頂まであともう少し。


イメージ 17


高度は3496mまで登ってきた。


しかし

自分なりの安全に下山するためのタイムリミットを

13:00に決めてある。


ここから山頂まで登って同じ場所に戻ってくるまでには

1時間~1時間30分はかかってしまう。


そうなると太陽が陰ってしまい

大雪原のアイスバーンが更に固くなって

滑落の危険が増してくるので

山頂へは行かずにここから下山することに決めた。


イメージ 18


冬の富士山は何度も登っているので

登頂に固執しているわけではない。


下りでフリートレックが使えれば

一気に下山できるので山頂まで登ったが

アイスバーンで滑降はできないので

今回は山頂はあきらめた。


山で無事に下山して長生きするためには

あきらめも大切だ。


イメージ 19


いつもの雪の状態なら

8合目ぐらいから

このフリートレックで滑降して

車まで30分もあれば下山できるのだが

今日のこのアイスバーンでは滑降は不可能。


イメージ 20


しかし

このテカテカのアイスバーンは見事だね。


イメージ 21


この大雪原がすべてアイスバーン。

ここではワンミスが命取りになるので慎重に。。。


イメージ 22


イメージ 23


双子山が近くなったころには

アイスバーンの表面が柔らかくなってきて最中雪になる。

最中雪とはいえ滑落したら止まらないのは同じ。


イメージ 24


最中雪は脚がズボッと埋まってしまって

引き抜きながら歩くので超疲れる。


これが2時間以上続くとは。。。(笑)


イメージ 25


イメージ 26


傾斜も落ちてきてやっと安全地帯に到着。


大雪面は太陽も陰ってしまった。

これで一気にアイスバーンも固くなる。


山頂に行っていれば

まだアイスバーンの上部にいたのは間違いない。


イメージ 27


旧、御殿場スキー場の駐車場まで降りてきた。

ここからは沢沿いで車までもう少し。


イメージ 28


16:30に車に到着~!!


いや~下りの最中雪には本当に参った。

これだけ疲れた下りは久しぶりだね。(笑)


担いでいったフリートレックの出番は一度もなく

ただ荷物が重くなってしまっただけだね。(笑)


イメージ 29


今日の行動は

1合目(06:45) ~ 9合5尺(12:50) ~ 1合目(16:20)

登り         7時間5分

下山         3時間30分

行動時間     10時間35分


イメージ 30


フリートレック滑降ができなかったのは残念だけど

いいトレーニングになりました。(^^)

雪がもう少しゆるんだ時にまた行かなきゃね。


ではでは~~!!\(^o^)/


山岳ガイド・MTBガイド・サイクリングガイドをご希望の方は下記をクリックしてください。

イメージ 31

今日のトレーニング!!

2016年1月25日(月)晴れ


今日は午前中に広沢寺でアイゼンクライミング!!

懸垂下降で降りてきたら

地面にかなりたくさんの血の跡が。。。


昨日、滑落して怪我をしたクライマーがいたとのこと。。。

クライミングはちょっとしたミスが命取りになるので

本当に注意しないといけない。


イメージ 1


午後からはMTBでご近所の山へ出撃!!


イメージ 2


落ち葉の下の霜で何度か滑ってプチ落車。(笑)


イメージ 3


結構、寒かったけれど

この季節は遠くまで見えるので気持ちがいい。

新宿副都心やスカイツリー、横浜のランドマークタワーなどなどが

よく見えていた。(^^)


イメージ 4



山岳ガイド・MTBガイド・サイクリングガイドをご希望の方は下記をクリックしてください。

イメージ 5

富士山グラス!!

このグラスは

グラスの底に富士山を掘り込んであります。

そして飲み物を入れると

富士山に色が付きます。


イメージ 1



イメージ 2


手作りなので注文から手元に届くまで

1ヶ月以上かかりましたが

これでお酒を飲むといいですよ~。


飲みすぎてしまいそうですが。。。(笑)


山岳ガイド・MTBガイド・サイクリングガイドをご希望の方は下記をクリックしてください。

イメージ 3

ギャラリー
  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ