2016年03月

クライミング基礎講習会

2016年3月30日(水)曇り


今日は丹沢/広沢寺の岩場でクライミング基礎講習会を開催しました。

前半はザイルの結び方、

確保支点の構築、各種確保方法、懸垂下降の反復練習です。


イメージ 1


その後、トップロープをセットして約20mの岩場のクライミング。


イメージ 2


今回、参加された方は

高さは全く平気と言うことで

軽快に登って行きました。(^^)


イメージ 3


数回、トップロープで反復練習をしてから

約50mの岩壁へ登ります。


イメージ 4


最初の岩場が簡単そうに登られていたので

少しだけ難しめのルートにチャレンジしてもらいました。


イメージ 5


核心部で少し苦戦していましたが

なんとか越えて無事にビレーポイントに到着です。


イメージ 6


クライミングセンスがある方なので

続けていけば上達するのは早そうでした。

今日はお疲れ様でした。(^^)


山岳ガイド・クライミング講習会、MTBガイド・技術講習会、サイクリングガイドをご希望の方は
下記をクリックして詳細をご覧ください。

イメージ 7

今日のトレーニング!!

2016年3月29日(火)晴れ


今日は一気に気温が上昇して小春日和になった。

午前中はMTBのトレーニングに出発!!


ご近所にある、秘密のテクニカル激坂へ。

ここは約400mの登りだが

木の根っこがあったりなどなどで

かなりパワーとテクニックがいる激坂。


ここでインターバルトレーニングを5本。

途中で失敗したら下まで下ってやり直し。(笑)

常時、最大心拍数まで上がった状態になるので

相当辛い。。。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 6

終わった時にはこんな顔に。。。

さすがに疲れてる。(笑)


イメージ 5


インターバルの後は

場所を変えて違うお山へ。

この山は桜が咲いたら最高に綺麗になる。


イメージ 7


イメージ 8


約2時間で26km走ってMTBトレーニングは終了。


午後からはクライミングのトレーニング!!

今日も広沢寺の岩場へ。

これで5日間連続で広沢寺でクライミング。(笑)


イメージ 9


平日なのに他のパーティも登っていた。


イメージ 10


今日は4時間ほど登って終了。


イメージ 11


桜の花が一気に咲き始めた。

今週中に満開になりそうだね。(^^)


イメージ 12


明日は広沢寺でクライミング講習会なので

6日連続。。。(笑)


山岳ガイド・クライミング講習会、MTBガイド・技術講習会、サイクリングガイドをご希望の方は
下記をクリックして詳細をご覧ください。

イメージ 13



GW 剣岳/源次郎尾根ガイド企画

来月からいよいよGWですね。

そこで剣岳のバリェーションルートの

源次郎尾根を登るガイドクライミングを計画しています。


危険個所はザイルで確保して行動します。

雪稜を越えて剣岳に立てば

日本海まで見える感動的な景色が広がっています。


ナイフエッジの雪稜を登ります。

イメージ 1


Ⅱ峰を目指して。

イメージ 2


Ⅱ峰の懸垂下降。

イメージ 3


奥のピークが剣岳山頂です。

イメージ 4


剣岳山頂。

この時は山頂からショートスキーで滑降しました。

イメージ 5


(行動予定)
  4月29日(金) 立山~室堂~剣沢(テント又は小屋泊)
  4月30日(土) 剣沢~源次郎尾根~剣岳~剣沢(テント又は小屋泊)
  5月 1日(日) 剣沢~室堂~立山
  5月 2日(月) 予備日
  ※ 宿泊は参加者と相談いたします。

(技術) 雪壁登り、雪稜歩き、懸垂下降できる方。
  ※ 懸垂下降ができない方、不安な方には講習いたします。

(定員) 1~3名
  ※ 1名より実施します。

(料金) 65000円+ガイド経費(交通費、宿泊費など)
  ※ ガイド経費は参加人数で頭割りいたします。 


積雪期の剣岳にバリェーションからチャレンジしてみませんか?

積雪期の剣岳を登るためには富山県の許可が必要です。

登山申請をしますので参加ご希望の方がいらっしゃいましたら
早めにご連絡をお願いいたします。



山岳ガイド・クライミング講習会、MTBガイド・技術講習会、サイクリングガイドをご希望の方は
下記をクリックして詳細をご覧ください。

イメージ 6




今日のトレーニング!!

2016年3月28日(月)曇り~雨~曇り


今日は天気予報で午後から雨が降るとのこと

雨が降り出す前にクライミングトレーニングをするために

広沢寺の岩場へ向かった。


雨の予報と言うこともあり岩場は貸切状態。(笑)

対岸の岩場を片っ端から登って行く。


イメージ 1


7本登ったところで雨が降り出した。

予想では昼過ぎぐらいかな?と思っていたが

意外と降り出しが早かった。


仕方ないので午前中で退散することに。。。


イメージ 2


広沢寺温泉の桜も咲き始めていた。


イメージ 3


広沢寺の岩場から自宅までは10分ぐらい。

帰宅したら雨も降っていなかったので

午後からは

MTBでヒルクライムに行こうとしていると

雨が降り出してきた。


仕方ないのでアメダスを見て

雨の降っていない秘密キチの周回コースへ行くことにした。

メニューは筋トレ!!(笑)


ギアはアウタートップ(53T×12T)限定で

8kmの周回コースを4周して32km走った。


イメージ 4


久しぶりにやったので腰が痛くなってきたため

いつもなら5周するところ、4周で終了。


イメージ 5


ヒルクライムレースをメインに走っていたころは

このトレーニングを週に3回ぐらいはやっていた。

40km走って1時間10分ぐらいなので

ヒルクライムレース1本分と同じぐらいの時間になる。


トレーニングが終わった後はラーメンタイム。(笑)

いつもの厚木屋へ行って

ネギチャーシュー麺の青ネギトッピングを注文。


イメージ 6


やっぱりここのラーメンが一番好きだな。(笑)


明日は晴れるので

午前中にMTBで午後はまたクライミングかな。(^^)


ではでは~~!!\(^o^)/


山岳ガイド・クライミング講習会、MTBガイド・技術講習会、サイクリングガイドをご希望の方は
下記をクリックして詳細をご覧ください。

イメージ 7

マルチピッチクライミング講習会

2016年3月27日(日)晴れ


昨日に引き続き

今日も広沢寺の岩場で

マルチピッチクライミング講習会を開催しました。


まずは岩壁のしたで復習をしてから登攀開始です。


イメージ 1


高さにも慣れてきたようで笑顔ですね。(^^)


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


続いて50mの岩壁を3ピッチに切って

マルチピッチクライミングの練習です。


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


まだまだ忘れている所がたくさんありましたが

着実に技術は向上していっています。(^^)



イメージ 8


ギャラリー
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ