2019年10月21日(日)雨
今日は沖縄クライミングツアー最終日です。
いい加減に辺戸岬のルートエリアに行きたい所ですが、今日は台風20号が接近中で朝から雨です。
仕方ないので那覇市内にあるボルダリングジムのボルバカへ。

自販機もジム仕様。(笑)

使用料はビジターだと1時間500円で登録料などはありません。
ジムの中はこんな感じ。

一番奥にルーフがあります。

早速、練習開始。

とにかくホールドが多すぎてルートを探すのが大変。
登っていてもしっかりと位置を覚えていないと見失います。(笑)



最初はほとんど貸し切りでしたが常連さんがチラホラとやってきました。

なんだかんだで4時間ほど登りました。
G藤さんはなかなかタフですね。(笑)

もう夕方が近いですが、かなり遅いランチタイム。
ちょっとおしゃれな沖縄そばのお店へ。
沖縄に来てから毎日、沖縄そばを食べていますが各店舗で個性があって食べ飽きないですね。

最終日なので贅沢そば会席をいただきます。

野菜のスムージー。

濃厚で美味しいです。

アグー豚のしゃぶしゃぶ。

炙りソーキの握り。

メインは炙りソーキそば。
薄焼き卵焼きと野菜がトッピング。

小さな店舗なので時間をずらして行かないとすぐに満席になりますね。
今日は入店が16:00頃だったのですいていました。

最後のデザートはぜんざい。

ほとんど夕食になりましたが、美味しい沖縄そばでしたよ。
ホテルに帰った頃には青空が見えてきました。
台風も東にずれて北上した様で明日は予定通り帰れそうです。

これからラグビーの日本VS南アフリカを見てから夜の街へ出撃です。(笑)


今日は沖縄クライミングツアー最終日です。
いい加減に辺戸岬のルートエリアに行きたい所ですが、今日は台風20号が接近中で朝から雨です。
仕方ないので那覇市内にあるボルダリングジムのボルバカへ。

自販機もジム仕様。(笑)

使用料はビジターだと1時間500円で登録料などはありません。
ジムの中はこんな感じ。

一番奥にルーフがあります。

早速、練習開始。

とにかくホールドが多すぎてルートを探すのが大変。
登っていてもしっかりと位置を覚えていないと見失います。(笑)



最初はほとんど貸し切りでしたが常連さんがチラホラとやってきました。

なんだかんだで4時間ほど登りました。
G藤さんはなかなかタフですね。(笑)

もう夕方が近いですが、かなり遅いランチタイム。
ちょっとおしゃれな沖縄そばのお店へ。
沖縄に来てから毎日、沖縄そばを食べていますが各店舗で個性があって食べ飽きないですね。

最終日なので贅沢そば会席をいただきます。

野菜のスムージー。

濃厚で美味しいです。

アグー豚のしゃぶしゃぶ。

炙りソーキの握り。

メインは炙りソーキそば。
薄焼き卵焼きと野菜がトッピング。

小さな店舗なので時間をずらして行かないとすぐに満席になりますね。
今日は入店が16:00頃だったのですいていました。

最後のデザートはぜんざい。

ほとんど夕食になりましたが、美味しい沖縄そばでしたよ。
ホテルに帰った頃には青空が見えてきました。
台風も東にずれて北上した様で明日は予定通り帰れそうです。

これからラグビーの日本VS南アフリカを見てから夜の街へ出撃です。(笑)

