2019年12月3日(水)晴れ
今日は広沢寺でアイゼンクライミング講習会を開催です。
昨日の午後からかなりの雨が降ったために岩がかなり濡れていますがアイゼンクライミングなので問題ありません。(^^)
紅葉も終わりに近づいてきましたね。

平日でおまけに岩が濡れていると言うのに週末並にかなり混み合っています。

岩が濡れていて空いているルートにトップロープをセットしました。


今日はお一人参加なのでじっくりと登っていただきます。

まずはグローブ無しから。


H原さんはアイゼンクライミングは2回目です。





次はグローブをつけてチャレンジ。
だんだんとホールドがつかめなくなってきます。



最後はグローブを2枚重ねて登ります。
かなり厚いので手はほとんど使えません。
足でしっかりと登る練習です。



まだ怖がっているので微妙なバランスになると登れなくなってしまいます。
トップロープなので思いっきりが肝心ですね。




最後はこの小ハングにチャレンジしましたが残念ながら登れませんでした。

アイゼンの使い方はうまくなってきましたので後は度胸ですね。(^^)
今日はお疲れ様でした。
次回はいよいよアイスクライミングですね。(^^)



今日は広沢寺でアイゼンクライミング講習会を開催です。
昨日の午後からかなりの雨が降ったために岩がかなり濡れていますがアイゼンクライミングなので問題ありません。(^^)
紅葉も終わりに近づいてきましたね。

平日でおまけに岩が濡れていると言うのに週末並にかなり混み合っています。

岩が濡れていて空いているルートにトップロープをセットしました。


今日はお一人参加なのでじっくりと登っていただきます。

まずはグローブ無しから。


H原さんはアイゼンクライミングは2回目です。





次はグローブをつけてチャレンジ。
だんだんとホールドがつかめなくなってきます。



最後はグローブを2枚重ねて登ります。
かなり厚いので手はほとんど使えません。
足でしっかりと登る練習です。



まだ怖がっているので微妙なバランスになると登れなくなってしまいます。
トップロープなので思いっきりが肝心ですね。




最後はこの小ハングにチャレンジしましたが残念ながら登れませんでした。

アイゼンの使い方はうまくなってきましたので後は度胸ですね。(^^)
今日はお疲れ様でした。
次回はいよいよアイスクライミングですね。(^^)


