2019年12月6日(金)曇り

今日は広沢寺でアイゼン&ドライツーリング講習会です。

参加の方はアイゼンクライミングは全く初めてでしたのでまずはアイゼンワークの練習。

PC060001

低いところで色々な穴にアイゼンを引っかけてもらいフォームを矯正。

PC060004

PC060005

その後トップロープをセット。

PC060006

まずは手袋無しで登ってもらいます。

PC060008

最初はアイゼンワークが雑なので色々と指摘しながら修正してもらいました。

PC060013

ルートを変えて4本登ってもらうとフォームもずいぶんと良くなってきました。

PC060015

まだアイゼンの爪を信じ切れていないので踏ん切りがつかず、登るのに時間がかかってしまいます。

PC060017

午後からはこちらのルートにトップロープをセット。

PC060018

今度はグローブをしてもらって登ります。

PC060019

PC060021

PC060022

最後はバイルを使ってドライツーリングの練習です。

登る前にバイルの使い方を練習。

PC060035

PC060036

バイルに集中するとアイゼンワークがおろそかになるので要注意。

PC060034

PC060025

PC060026

PC060030

途中で力尽きてしまいここで終了となりました。

PC060033

今日はお一人参加でしたので集中して練習することができました。

また次回の講習会もよろしくお願いいたします。

今日はお疲れ様でした。

PC060037

バナー1

バナー3