2019年12月22日(日)曇り
今日はJapan Super Masters Seriesでゆぶね森林公園まできました。
去年は全レース出場してシリーズチャンピオンになりましたが、今年はまだ1レースも走っていないので今日が初戦になります。
今年最後のレースなので頑張らないと。。。(笑)
バイクは10月に納車したばかりの S-WORKS HT

今日のコースは今までとはずいぶんと変わっていて、スタートして舗装路のヒルクライムが延々と続きます。
S-WORKS HTは超軽量なのでヒルクライムになるのはありがたいですね。(笑)
今回はレース中の写真はありませんので簡単なレポートのみです。
スタートは全部のクラスが同じ出走で約40人ぐらい。
招集はランキング順になるので、今年参戦していない私は最後尾。
今日はかなり冷え込んでいてスポーツバルムのレッド3を塗り込みました。(笑)
そしてスタート!!
レースは約4kmのコースを4周回。
シングルトラックに入るまでに前に出て行かないと渋滞にはまるのは確実なのでダッシュ。
舗装路のヒルクライムで前の選手をすり抜けながらドンドンと前に出て行きます。
短い下りになるところで頑張って先頭に出ました。
次の登りで若手選手が前に出て行き、総合では6位ぐらいでシングルトラックへ。
シングルトラックへ入ってもまだきつい登りが続きます。
途中で1人抜かして5位で50歳代ではトップで2周目へ。
若手選手が追いついてきたのでしばらく抜きつ抜かれつのバトル。
若手は元気がいいので先行して行きました。(笑)
後続選手は見えないし周りに選手はいないので単独で周回を重ねて行きます。
やっぱりバトルにならないとモチベーションは上がりませんね。(笑)
淡々と走りきって総合6位、50歳代1位でゴールしました。
今年最後のレースを優勝で締めくくれてホッとしました。(^^)
3月の最終戦は多分出られないのでJapan Super Masters Seriesはこれで終了です。

今日もたくさんの応援ありがとうございました。
参加の皆様、お疲れ様でした。

レース後のランチはいつもの狸のお店でうどん。


いつもならもう一泊してどこかで日本酒を飲むのですが、今日は時間も早いので帰宅しました。
Japan Super Masters Series の優勝クリスタルトロフィーは5個になりました。

次のレースは2月に山形県東根市で開催される東根雪まつりシクロクロス。
シクロクロスと言っても99%がMTBです。(笑)
この冬は暖冬なので雪があるかどうかが心配ですが。。。(笑)


今日はJapan Super Masters Seriesでゆぶね森林公園まできました。
去年は全レース出場してシリーズチャンピオンになりましたが、今年はまだ1レースも走っていないので今日が初戦になります。
今年最後のレースなので頑張らないと。。。(笑)
バイクは10月に納車したばかりの S-WORKS HT

今日のコースは今までとはずいぶんと変わっていて、スタートして舗装路のヒルクライムが延々と続きます。
S-WORKS HTは超軽量なのでヒルクライムになるのはありがたいですね。(笑)
今回はレース中の写真はありませんので簡単なレポートのみです。
スタートは全部のクラスが同じ出走で約40人ぐらい。
招集はランキング順になるので、今年参戦していない私は最後尾。
今日はかなり冷え込んでいてスポーツバルムのレッド3を塗り込みました。(笑)
そしてスタート!!
レースは約4kmのコースを4周回。
シングルトラックに入るまでに前に出て行かないと渋滞にはまるのは確実なのでダッシュ。
舗装路のヒルクライムで前の選手をすり抜けながらドンドンと前に出て行きます。
短い下りになるところで頑張って先頭に出ました。
次の登りで若手選手が前に出て行き、総合では6位ぐらいでシングルトラックへ。
シングルトラックへ入ってもまだきつい登りが続きます。
途中で1人抜かして5位で50歳代ではトップで2周目へ。
若手選手が追いついてきたのでしばらく抜きつ抜かれつのバトル。
若手は元気がいいので先行して行きました。(笑)
後続選手は見えないし周りに選手はいないので単独で周回を重ねて行きます。
やっぱりバトルにならないとモチベーションは上がりませんね。(笑)
淡々と走りきって総合6位、50歳代1位でゴールしました。
今年最後のレースを優勝で締めくくれてホッとしました。(^^)
3月の最終戦は多分出られないのでJapan Super Masters Seriesはこれで終了です。

今日もたくさんの応援ありがとうございました。
参加の皆様、お疲れ様でした。

レース後のランチはいつもの狸のお店でうどん。


いつもならもう一泊してどこかで日本酒を飲むのですが、今日は時間も早いので帰宅しました。
Japan Super Masters Series の優勝クリスタルトロフィーは5個になりました。

次のレースは2月に山形県東根市で開催される東根雪まつりシクロクロス。
シクロクロスと言っても99%がMTBです。(笑)
この冬は暖冬なので雪があるかどうかが心配ですが。。。(笑)

