2020年1月6日(月)晴れ
今夜は地元の厚木市にある九平次で新年会。
このお店は日本酒がたくさんあります。

まずはビールで乾杯。

お通しも盛りだくさん。

日本酒は飛露喜の飲み比べから行きます。
福島県 飛露喜 特別純米 初しぼり かすみざけ 精米歩合55% 16度

福島県 飛露喜 特別純米無濾過生原酒 精米歩合55% 17度

鰺フライはハーフで頼んでもこの大きさ!!

刺身もボリュームたっぷりです。


山形県 上喜元 純米大吟醸 精米歩合50% 16度

三重県 而今 特別純米 にごり酒生 精米歩合60% 16度

久しぶりにドジョウ鍋を食べました。

このお店は十四代も色々と置いてあって常連さんには飲ませてくれます。
山形県 十四代 特別本醸造 角新本丸生 精米歩合55% 15度

女将さんと色々と話しているとこれが出てきてビックリ。
山形県 十四代 龍泉 純米大吟醸 精米歩合35% 16度
十四代の最高峰のお酒で、プレミア価格で買うと50万円します。
まさかこれがあるとは本当にビックリです。(^^)

味は改めて言うまでもありません。
年始からいいお酒に出会えて幸せでした。
今年も色々と飲みますよ~。(^^)


今夜は地元の厚木市にある九平次で新年会。
このお店は日本酒がたくさんあります。

まずはビールで乾杯。

お通しも盛りだくさん。

日本酒は飛露喜の飲み比べから行きます。
福島県 飛露喜 特別純米 初しぼり かすみざけ 精米歩合55% 16度

福島県 飛露喜 特別純米無濾過生原酒 精米歩合55% 17度

鰺フライはハーフで頼んでもこの大きさ!!

刺身もボリュームたっぷりです。


山形県 上喜元 純米大吟醸 精米歩合50% 16度

三重県 而今 特別純米 にごり酒生 精米歩合60% 16度

久しぶりにドジョウ鍋を食べました。

このお店は十四代も色々と置いてあって常連さんには飲ませてくれます。
山形県 十四代 特別本醸造 角新本丸生 精米歩合55% 15度

女将さんと色々と話しているとこれが出てきてビックリ。
山形県 十四代 龍泉 純米大吟醸 精米歩合35% 16度
十四代の最高峰のお酒で、プレミア価格で買うと50万円します。
まさかこれがあるとは本当にビックリです。(^^)

味は改めて言うまでもありません。
年始からいいお酒に出会えて幸せでした。
今年も色々と飲みますよ~。(^^)

