2020年4月7日(火)晴れ

今日は伊豆/城山南壁のマルチピッチクライミングルートの南西カンテガイドです。

天気は快晴、気温も丁度良く風も無く絶好のマルチピッチクライミング日和となりました。

IMG_1226

3人パーティが先に取付いていましたが、時間がかかりそうなので抜かせてもらい私たちが先行することになりました。

IMG_1231

IMG_1232

1P目の終了点。

〇郷さんは嬉しそうな笑顔です。(^^)

RIMG3480

RIMG3481

2P目はここから70mほどをトラバースして南西カンテの取り付きへ。

IMG_1241

3P目(南西カンテ1P目)はここからスタート。

IMG_1250

RIMG3483

RIMG3486

RIMG3487

新緑と山桜が綺麗です。

3P目終了点。

RIMG3489

RIMG3492

4P目終了点。

RIMG3493

RIMG3494

遠くに天城山の稜線も見えます。

RIMG3495

RIMG3496

IMG_1269

5P目のトラバース。

IMG_1274

IMG_1275

RIMG3497

トラバースで落ちるとかなり降られるので要注意。

RIMG3499

緊張してます。

RIMG3502

RIMG3506

トラバースも無事に終わって一安心。

5P目終了点。

RIMG3508

6P目は簡単な上り。

IMG_1292

RIMG3511

6P目終了点。

IMG_1299

RIMG3512

核心部の7P目のオーバーハング。

RIMG3513

RIMG3515

ここが最終ピッチ。

IMG_1303

IMG_1304

RIMG3519

IMG_1306

RIMG3521

もう少しで完登。

RIMG3522

無事に終了しました。

満面の笑顔ですね。(^^)

取付きから約2時間で終了。

RIMG3524

完登後は山頂まで登って登山道を下ります。

RIMG3531

富士山も見えていました。

RIMG3528

下界の桜も満開ですね。

RIMG3535

この分岐を左に下って南壁の下部へ。

RIMG3536

1P目に抜かせてもらった3人パーティが4P目を登っているのが見えました。

IMG_1345

今日は絶好のコンディションの中を登り、〇郷さんは核心部もノーテンションで越えてきて大満足そうでした。

来月は谷川岳/一ノ倉沢のガイド予定です。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3