2020年6月24日(水)曇り~雨
今日は広沢寺でマルチピッチクライミング(中級)講習会の予定でしたが、天気予報は晴れにも関わらず雨が降り出してきたため【クライマー虎の穴】へ移動して講習会を開催することになりました。
【クライマー虎の穴】は特製フライシートを引き上げて設置できるので雨でも濡れずに開催することができます。



マルチは久しぶりなのでまずは手順の復習から。

ここからスタートしてボードを2ピッチで登ります。


ボードの真ん中にハンガーボルト2本を打ってあるのでハンギングビレー。



距離は短いですが手順の練習は十分にできます。


そして2ピッチで上部のテラスへ。


下降はゲレンデと同じ手順で懸垂下降もできます。

数回練習をしてからトップロープでクライミングの練習です。



今日はあいにくの雨になってしまいましたが、【クライマー虎の穴】でしっかりと練習をしていただきました。
今日はお疲れ様でした。


今日は広沢寺でマルチピッチクライミング(中級)講習会の予定でしたが、天気予報は晴れにも関わらず雨が降り出してきたため【クライマー虎の穴】へ移動して講習会を開催することになりました。
【クライマー虎の穴】は特製フライシートを引き上げて設置できるので雨でも濡れずに開催することができます。



マルチは久しぶりなのでまずは手順の復習から。

ここからスタートしてボードを2ピッチで登ります。


ボードの真ん中にハンガーボルト2本を打ってあるのでハンギングビレー。



距離は短いですが手順の練習は十分にできます。


そして2ピッチで上部のテラスへ。


下降はゲレンデと同じ手順で懸垂下降もできます。

数回練習をしてからトップロープでクライミングの練習です。



今日はあいにくの雨になってしまいましたが、【クライマー虎の穴】でしっかりと練習をしていただきました。
今日はお疲れ様でした。

