2020年8月12日(水)晴れ

今日は約1ヶ月半ぶりに広沢寺でクライミング講習会です。

7月はずっと雨ばかりで【クライマー虎の穴】での講習会がほとんどでしたので、本当に久しぶりの広沢寺です。(笑)

今日はお二人参加でマルチピッチクライミング(中級)講習会で、マルチピッチの反復練習をします。

RIMG5318

準備をして早速、練習開始。

今日は日差しが強くて気温も高いので岩がかなり熱くなっています。

RIMG5320

RIMG5321

RIMG5322

いつもは3ピッチにして登るのですが、あまりにも暑いので2ピッチにしました。

RIMG5323

RIMG5325

手順の復習をしながら最上部へ。

RIMG5327

懸垂下降は2ピッチで。

RIMG5328

このようにロープをまっすぐ投げるにはちょっとしたコツがいります。

RIMG5329

RIMG5330

RIMG5331

素早くセットできるマルチ懸垂の手順を覚えてもらいます。

RIMG5332

RIMG5333

一休みしてから、今度は日陰のルートに移動して練習します。

RIMG5335

RIMG5336

色々なパターンのビレーポイントがあるので最適な方法でのセットを覚えてもらいます。

RIMG5337

RIMG5338

RIMG5339

リング2本のビレーポイントでのセルフビレーの取り方と懸垂下降のロープのセット方法。

RIMG5343

RIMG5344

途中から雷が鳴り出して雨が降り出したので木陰でマルチ手順の反復練習にしました。

RIMG5345

バックアップを取っての懸垂下降。

RIMG5346

雨が強くなってきたのでちょっと早めに切り上げましたが、しっかりと練習をしていただきました。

今日はお疲れ様でした。

RIMG5347

バナー1


バナー3