2020年10月2日(金)曇り
今日は谷川岳/一ノ倉沢/中央稜ガイドの予定でしたが、夜中まで雨で岩が乾いていないため三ツ峠に変更となりました。
I郷さんは9月に引き続き2回目の三ツ峠です。
今日は先月とはルートを変えて中央カンテを登る事にしました。

ここは人気ルートで週末に来ると各テラスで順番待ちをするほどですが、今日は貸し切りです。
やっぱり平日がいいですね。(^^)

1p目は簡単。





2ピッチ目はこのクラックを直上。





3ピッチめはクラックを直上してハングを左から回り込みます。




この辺りは高度感満点。



中央カンテ終了点。

第2バンドへ上がって右へトラバースしていきます。

トリカブトの花が満開。

最後はNo.20クラックを登って天狗の踊り場へ。






無事に天狗の踊り場へ到着。


残念ながら今日は雲に隠れて富士山は見えませんでした。


青空も少し見えてきました。


南アルプスも雲の中。

いつもの様に山頂経由で下山。

今日はI郷さんが吉田うどんを食べたいとの事で、富士吉田駅近くのこのお店へ。

ボリューム満点で700円。

蓮根がサービスで食べ放題。

I郷さんもご満悦。(^^)

今日はクライミングも吉田うどんも満喫していただきました。
今日はお疲れ様でした。(^^)


今日は谷川岳/一ノ倉沢/中央稜ガイドの予定でしたが、夜中まで雨で岩が乾いていないため三ツ峠に変更となりました。
I郷さんは9月に引き続き2回目の三ツ峠です。
今日は先月とはルートを変えて中央カンテを登る事にしました。

ここは人気ルートで週末に来ると各テラスで順番待ちをするほどですが、今日は貸し切りです。
やっぱり平日がいいですね。(^^)

1p目は簡単。





2ピッチ目はこのクラックを直上。





3ピッチめはクラックを直上してハングを左から回り込みます。




この辺りは高度感満点。



中央カンテ終了点。

第2バンドへ上がって右へトラバースしていきます。

トリカブトの花が満開。

最後はNo.20クラックを登って天狗の踊り場へ。






無事に天狗の踊り場へ到着。


残念ながら今日は雲に隠れて富士山は見えませんでした。


青空も少し見えてきました。


南アルプスも雲の中。

いつもの様に山頂経由で下山。

今日はI郷さんが吉田うどんを食べたいとの事で、富士吉田駅近くのこのお店へ。

ボリューム満点で700円。

蓮根がサービスで食べ放題。

I郷さんもご満悦。(^^)

今日はクライミングも吉田うどんも満喫していただきました。
今日はお疲れ様でした。(^^)

