2020年11月12日(木)曇り

今日は三ツ峠でマルチピッチクライミングガイドの予定でしたが強い寒気のため気温がかなり低下したので湯河原/幕岩に変更となりました。

天気予報では晴れだったのですが雲がべったりで晴れる気配はありません。

意外と寒いです。(笑)

桃源郷に着くと約20人ほどの団体パーティがいてほとんど占領されていたので、一段上のクリスマスローズ右(5.10a)から登る事にしました。

RIMG8672

RIMG8674

RIMG8675

RIMG8678

続いてクリスマスローズ(5.10b)。

RIMG8680

ムーブを間違えてテンション。

RIMG8681

RIMG8683

何度か練習して完登。

RIMG8684

このエリアも混んできたのでもう一段上のエリアへ移動。

このクラックから登って行きます。

RIMG8685

紅葉前線(5.10a)

RIMG8686

クラックの上は岩がイガイガで指が痛くなります。

沖縄の具志頭ボルダーみたいな感じでした。(笑)

RIMG8687

RIMG8688

ここからの展望は最高。

RIMG8691

紅葉が真っ盛りの時は良いでしょうね。

RIMG8694

なのでルートの名前も紅葉前線です。(笑)

RIMG8695

初島、大島も見えていました。

RIMG8697

取付きはシダに覆われていてどこかのジャングルみたいな雰囲気。(笑)

RIMG8698

RIMG8699

RIMG8702

RIMG8703

RIMG8705

テンション混じりで完登してから何本か練習してもらいました。

RIMG8709

RIMG8711

最後は桃源郷の右奥のエリアへ。

とけいワニ(5.10c)

RIMG8713

RIMG8714

ここからが核心です。

RIMG8716

RIMG8717

RIMG8719

最後にフック船長(5.10a)

RIMG8721

RIMG8722

RIMG8723

今日は色々と移動しながら5.10クラスのルートをたくさん登っていただきました。

たまには変わったルートもいい練習になります。

今日はお疲れ様でした。

RIMG8724

バナー1

バナー3