2021年2月3日(水)晴れ
今日は久しぶりに湯河原/幕岩でクライミング講習会です。
最近はアイスクライミング講習会が多いので岩に触るのも久しぶりですね。(笑)
今日はいつもと違うルートで少し難しめのルートを登っていただきます。
まずは「フック船長/5.10a」を登ってトップロープをセット。

1本目はウォーミングアップで「とけいワニ/5.10c」の右側のカンテから。
最初はH原さん。



次はO橋さん。



ここは簡単なのでスムーズに登りました。

今度はさっきのラインの左側から登ります。



乗越しが少し難しいです。




次は「フック船長/5.10a」に挑戦。








H原さんはテンション混じりでしたが粘って登り切りました。

次は0橋さんが挑戦。



かなり粘りましたがここが最高到達点でした。

次回はノーテンションで完登できる様に頑張りましょう。(^^)
今日はお疲れ様でした。

湯河原梅園の梅の花も少しずつ咲き始めていますが、満開にはまだまだですね。


遠くから見るとまだほとんど咲いていません。
梅祭りは今週末からなので土曜日の講習会は混みそうです。(笑)



今日は久しぶりに湯河原/幕岩でクライミング講習会です。
最近はアイスクライミング講習会が多いので岩に触るのも久しぶりですね。(笑)
今日はいつもと違うルートで少し難しめのルートを登っていただきます。
まずは「フック船長/5.10a」を登ってトップロープをセット。

1本目はウォーミングアップで「とけいワニ/5.10c」の右側のカンテから。
最初はH原さん。



次はO橋さん。



ここは簡単なのでスムーズに登りました。

今度はさっきのラインの左側から登ります。



乗越しが少し難しいです。




次は「フック船長/5.10a」に挑戦。








H原さんはテンション混じりでしたが粘って登り切りました。

次は0橋さんが挑戦。



かなり粘りましたがここが最高到達点でした。

次回はノーテンションで完登できる様に頑張りましょう。(^^)
今日はお疲れ様でした。

湯河原梅園の梅の花も少しずつ咲き始めていますが、満開にはまだまだですね。


遠くから見るとまだほとんど咲いていません。
梅祭りは今週末からなので土曜日の講習会は混みそうです。(笑)


