2021年4月15日(木)晴れ

今日は坊抱岩のクライミング講習会が終わってから定宿にしているホテルへ宿泊。

夜に明日、八ヶ岳/阿弥陀岳北稜ガイドにご参加いただく角岡さんと合流して「かこみ」へ行って日本酒講習会を開催です。

DSC_0176

まずは生ビールで乾杯。

DSC_0177

お通し。

DSC_0179

今宵の諏訪市飲み1本目。

秋田県の山本から。

DSC_0180

DSC_0181

この大きなアスパラを天麩羅にしてもらいました。

DSC_0178

歯ごたえも良くていいですね~。

DSC_0190

今宵の諏訪市飲み2本目。

次は広島県の雨後の月。

DSC_0182

DSC_0183

馬刺しの新鮮さは色で分かりますね。

DSC_0187

今宵の諏訪市飲み3本目。

愛媛県の賀儀屋。

DSC_0184

DSC_0185

ホタルイカの生姜醤油。

DSC_0188

今宵の諏訪市飲み4本目。
地元諏訪市の横笛。

DSC_0192

DSC_0193

金目鯛の煮付け。

DSC_0189

今宵の諏訪市飲み5本目。

長野県の翠露。

DSC_0194

DSC_0195

金華鯖。

DSC_0191

今宵の諏訪市飲み6本目。

長野県の信州亀齢。

これは〆にいいお酒ですね~。(^^)

DSC_0196

DSC_0197

卵焼き。

DSC_0198

味噌焼き。

日本酒に良く合います。

DSC_0199

新タマネギのかき揚げ。

DSC_0201

今日も沢山の地酒と料理を堪能していただきました。

これで明日の阿弥陀岳北稜も頑張れますね。(^^)

私は〆にいつもの王将へ。

DSC_0203

DSC_0202

バナー1

バナー3