2021年5月13日(木)曇り
今日は榛名山/黒岩でクライミング講習会の予定でしたが前線の接近で関東地方は雨予報。
東北の方は雨が大丈夫そうなので、クライミング講習会を中止するのはもったいないため福島県の白河/聖ヶ岩まで足を伸ばすことにしました。
難しいルートはありませんが中級者レベルまでなら十分に楽しめる岩場です。
久しぶりに白河/聖ヶ岩へやってきました。

駐車場から一番下の取付きまではアプローチは5分程度と超近いです。
まずは簡単なルートにトップロープをセットしてウォーミングアップ。



トップロープをもう一本セット。

岩場の上からはビジターセンターが良く見えます。



ウォーミングアップが終わったらこのルートへ。



青空も少し見えてきました。
晴れてくると暑いくらいです。


新緑が綺麗で花も咲いていました。

今度は一番長いルートへトップロープをセット。




このルートは40mあります。
グレードは5.10cですがそれほど難しくはありません。

80mロープでトップロープ。


ここからの展望は最高。




G藤さんはちょっと難しいルートへ。


N野さんもロングルートへ。



G藤さんはひたすら反復練習。


K岡さんもロングルートへ。


自信なさそうにしていましたがなんとか完登。

更に難しめのラインへ。


ツツジでしょうか?


N野さんもこのラインへ。

Gさんは最後に80mのルートのラインを変えて反復練習。

K岡さんもここにチャレンジ。



今日の岩場も貸し切りでタップリと登っていただきました。
次回は1泊で日本酒講習会付きで登る予定です。
今日はお疲れ様でした。



今日は榛名山/黒岩でクライミング講習会の予定でしたが前線の接近で関東地方は雨予報。
東北の方は雨が大丈夫そうなので、クライミング講習会を中止するのはもったいないため福島県の白河/聖ヶ岩まで足を伸ばすことにしました。
難しいルートはありませんが中級者レベルまでなら十分に楽しめる岩場です。
久しぶりに白河/聖ヶ岩へやってきました。

駐車場から一番下の取付きまではアプローチは5分程度と超近いです。
まずは簡単なルートにトップロープをセットしてウォーミングアップ。



トップロープをもう一本セット。

岩場の上からはビジターセンターが良く見えます。



ウォーミングアップが終わったらこのルートへ。



青空も少し見えてきました。
晴れてくると暑いくらいです。


新緑が綺麗で花も咲いていました。

今度は一番長いルートへトップロープをセット。




このルートは40mあります。
グレードは5.10cですがそれほど難しくはありません。

80mロープでトップロープ。


ここからの展望は最高。




G藤さんはちょっと難しいルートへ。


N野さんもロングルートへ。



G藤さんはひたすら反復練習。


K岡さんもロングルートへ。


自信なさそうにしていましたがなんとか完登。

更に難しめのラインへ。


ツツジでしょうか?


N野さんもこのラインへ。

Gさんは最後に80mのルートのラインを変えて反復練習。

K岡さんもここにチャレンジ。



今日の岩場も貸し切りでタップリと登っていただきました。
次回は1泊で日本酒講習会付きで登る予定です。
今日はお疲れ様でした。


