2021年5月18日(火)曇り~雨
今日は三ツ峠でマルチピッチクライミングの予定でしたがあいにくの天候のために広沢寺に変更となりました。
早朝は青空も見えていましたが段々と雲が厚くなってきて大山の山頂も雲で隠れ始めてきました。
大山に雲がかかるとしばらくしてこの周辺では雨が降り出します。
かなり湿気が多くて蒸し暑いですが雨が降り出す前に練習開始。

まずはウォーミングアップ。
T田さんから。

秋でも無いのに何故かここのモミジはいつも色づいています。(笑)




次はH原さん。




体が温まった所で「蛙越え/5.10a」


T田さんは2回目に完登。


続いてH原さん。

核心部のムーブはできているのですがこの右足の立ち込みができず断念。

雨もパラパラ降り出してきたので右から巻きました。


かなり降り出してきたので止めようかと思っていたらまた雨が止んだのでこれが最後の1本。









今日は午後からは雨が降ったりやんだりでしたが何とか登る事ができて良かったです。
今年は梅雨入りが早いので梅雨明けも早いといいですね。
今日はお疲れ様でした。



今日は三ツ峠でマルチピッチクライミングの予定でしたがあいにくの天候のために広沢寺に変更となりました。
早朝は青空も見えていましたが段々と雲が厚くなってきて大山の山頂も雲で隠れ始めてきました。
大山に雲がかかるとしばらくしてこの周辺では雨が降り出します。
かなり湿気が多くて蒸し暑いですが雨が降り出す前に練習開始。

まずはウォーミングアップ。
T田さんから。

秋でも無いのに何故かここのモミジはいつも色づいています。(笑)




次はH原さん。




体が温まった所で「蛙越え/5.10a」


T田さんは2回目に完登。


続いてH原さん。

核心部のムーブはできているのですがこの右足の立ち込みができず断念。

雨もパラパラ降り出してきたので右から巻きました。


かなり降り出してきたので止めようかと思っていたらまた雨が止んだのでこれが最後の1本。









今日は午後からは雨が降ったりやんだりでしたが何とか登る事ができて良かったです。
今年は梅雨入りが早いので梅雨明けも早いといいですね。
今日はお疲れ様でした。


