2021年8月5日(木)晴れ
今日は湯河原/幕岩でトップロープクライミング講習会です。
連日、猛暑日が続いているのでスタートをいつもより2時間早くして07:30にしました。
桃源郷は東面になるので太陽が当たるため正面壁へ。
下の写真で影になっている辺りです。

しばらくは太陽が当たらないので涼しくて快適。
ポニーテールにトップロープをセット。


まずは右側のルートから登ります。
T田さんは正面壁は初めてです。




E藤さんも正面壁は初めて。




K村さんは久しぶりのクライミングだそうです。


この辺りでちょっと苦戦。


今度は下部のスラブの真ん中を登ってもらいました。
ルートにはなっていませんがホールドがかなり細かいので立ち込みのいい練習になります。




みなさんここから先には進めませんでした。

だんだんと太陽が回り込んできました。

最後は左端のルートへ。




10時ぐらいになると太陽が当たり始めました。
やっぱりかなり日差しが強いですね。








みなさん、無事に完登しました。
太陽が本格的に当たる前に終了。
この季節は早めのスタートがベストですね。
今日はお疲れ様でした。



今日は湯河原/幕岩でトップロープクライミング講習会です。
連日、猛暑日が続いているのでスタートをいつもより2時間早くして07:30にしました。
桃源郷は東面になるので太陽が当たるため正面壁へ。
下の写真で影になっている辺りです。

しばらくは太陽が当たらないので涼しくて快適。
ポニーテールにトップロープをセット。


まずは右側のルートから登ります。
T田さんは正面壁は初めてです。




E藤さんも正面壁は初めて。




K村さんは久しぶりのクライミングだそうです。


この辺りでちょっと苦戦。


今度は下部のスラブの真ん中を登ってもらいました。
ルートにはなっていませんがホールドがかなり細かいので立ち込みのいい練習になります。




みなさんここから先には進めませんでした。

だんだんと太陽が回り込んできました。

最後は左端のルートへ。




10時ぐらいになると太陽が当たり始めました。
やっぱりかなり日差しが強いですね。








みなさん、無事に完登しました。
太陽が本格的に当たる前に終了。
この季節は早めのスタートがベストですね。
今日はお疲れ様でした。


