2021年8月6日(金)晴れ

今日は三ツ峠でマルチピッチクライミングガイドでした。

帰宅してまだ時間があったので先日開通した裏ヤビツからヤビツ峠へ行くことにしました。

この季節は日没も遅いので夕方スタートでも余裕ですね。(笑)

日中は酷暑ですが、裏ヤビツは夕方だと太陽も西に傾いているのでコースのほとんどが日陰になって超快適です。

まずは宮ヶ瀬湖を通過。

DSC_0304

裏ヤビツは沢沿いを走るので涼しいです。

DSC_0305

DSC_0306

裏ヤビツは2年前の台風の被害でかなりの場所が崩壊していましたがすっかり綺麗に直っていました。

ヤビツ峠に来るのは1年半ぶりぐらいです。(笑)

DSC_0308

バス停の上にレストハウスができていて今年の3月から営業しているそうです。

閉店の時間でしたが、閉めるのを少しまってくれたのでマンゴーソフトを食べてきました。(^^)

DSC_0312

DSC_0310

500円とちょっと高いですが美味しかったです。

DSC_0311

ヤビツ峠の下りから見た景色。

昼間は三ツ峠から富士山が綺麗に見えていたのですが、こちらには雲がかかっていました。

DSC_0313

真ん中の細長いのが真鶴半島で奥が天城山。

DSC_0315

DSC_0316

大山に夕日が沈んで行きます。

今日はこの裏側を走ってきました。

DSC_0317

DSC_0318

234327382_4091951514251176_6771235082898770917_n

今日は約55kmでしたが一人レースモードで走ったのでいい練習になりました。

また行かないとね。(^^)

バナー1

バナー3