2021年8月29日(日)晴れ

富士見パノラマMTB講習会が終わってから諏訪市へ移動。

今夜は諏訪市の定宿で泊まります。

夜はいつものお店「かこみ」で日本酒講習会。

長野県は緊急事態宣言はかかっていませんが時短要請で営業が20:00までなので17:30の明るい時間からスタートです。

DSC_0516

まずは生ビールで乾杯。

今日は大ジョッキ!!(笑)

DSC_0518

お通しはモズク。

DSC_0517

今宵の諏訪市飲み1本目。

先週行った奈良県のお酒です。

DSC_0523

DSC_0524

蕎麦&豆腐サラダ。

DSC_0519

刺身の盛り合わせ。

新鮮でボリュームタップリです。

DSC_0520

今宵の諏訪市飲み1本目。

愛媛県の花火ラベルのお酒。

DSC_0525.1

DSC_0525

信州と言えば馬刺し。

DSC_0521

DSC_0522

今宵の諏訪市飲み3本目。

長野県で最近、一番人気のお酒です。

女性杜氏の蔵。

DSC_0526

DSC_001_BURST20210829175819338

DSC_0527

山賊焼き。

DSC_0529

クリームチーズ&鮪。

DSC_0530

厚焼き卵。

DSC_0532

さっきの鰺の刺身の骨が唐揚げになりました。

DSC_0533

このお店はいつ来てもお酒も料理も美味しいです。

今日は昼も夜も楽しんでいただけました。

明日は坊抱岩でクライミング講習会です。

バナー1

バナー3