2021年9月27日(月)晴れ

今夜は奈良市での日本酒講習会2日目。

今夜も奈良県の地酒を飲みます。

DSC_0716

奈良県の地酒マップ。

DSC_0718

まずは乾杯。

DSC_0719

お通し。

DSC_0721

今宵の奈良市飲み1本目。

DSC_0724

大和肉鶏の刺身盛り合わせ。

色々な種類があって日本酒のおつまみにいいですね。

DSC_0722

今宵の奈良市飲み2本目。

このどぶろくは米粒のツブツブ感が半端ないです。

DSC_0726.1

DSC_0726.2

こんなのは初めてですね。(笑)

DSC_0726

DSC_0728

大和肉鶏のチキンカツ。

このレア具合がいいですね。

DSC_0729

今宵の奈良市飲み3本目。

DSC_0720

DSC_0731

DSC_0732

オリーブオイルたっぷりの和ヒージョ。

DSC_0730

今宵の奈良市飲み3本目。

和ヒージョに合わせてワイングラスに合う裏のお酒を出してくれました。

DSC_0733

DSC_0734

このグラスはお酒を入れると白い花びらがピンクに変わります。

DSC_0735

イチジクの揚げ出し。

DSC_0736

チキン南蛮&手作りタルタルソース。

DSC_0737

今宵の奈良市飲み5本目。

これが今夜の〆のお酒。

18年保存のお酒ですが意外と軽い味であまり癖は無く飲みやすく美味しいです。(^^)

DSC_0739

DSC_0740

DSC_0741

野菜タップリのだし巻き卵。

DSC_0742

奈良と言えば三輪素麺。

かなりの細麺ですね。

DSC_0743

最後の〆は王将の餃子とチャーハン。(^^)

DSC_0744

DSC_0745

今夜も奈良の地酒&料理をタップリと楽しんでいただきました。

明日のクライミングも頑張りましょう。(^^)

今日もお疲れ様でした。

バナー1

バナー3