2021年10月27日(水)曇り~晴れ

クライミングツアー3日目。

今日は六甲/堡塁岩/西稜でクライミングです。

神戸から30分ほどで行ける近くていい岩場ですね。

RIMG0401

西稜の岩の上からは神戸市内が良く見えています。

RIMG0404

RIMG0406

西稜の取付きまではクライムダウンもできますが、岩も濡れていて悪いので懸垂下降しました。

RIMG0410

RIMG0411

まずはトップロープをセット。

RIMG0413

中央稜の岩場。

RIMG0414

早速、練習開始。

今日の岩場は貸し切りです。

RIMG0417

RIMG0418

1本目は右側のクラックから。

RIMG0420

RIMG0422

RIMG0423

RIMG0426

RIMG0429

最後は高度感満点で展望も最高。

RIMG0431

続いてK岡さん。

RIMG0433

RIMG0434

RIMG0436

RIMG0438

RIMG0441

RIMG0445

スムーズに登って行きました。

RIMG0446

ファミマのスパムむすびでランチタイム。(^^)

RIMG0448


RIMG0449

2本目は真ん中のクラック。

RIMG0451

RIMG0454

ちょっと狭めなので1本目よりは難しめ。

RIMG0455

RIMG0457

RIMG0459

RIMG0461

RIMG0465

RIMG0467

RIMG0469

RIMG0472

RIMG0474


RIMG0476

最後の3本目は左端の薄かぶりのルートへ。

RIMG0478

この辺りが核心。

RIMG0480

RIMG0484

RIMG0486

RIMG0488

RIMG0489

RIMG0491

RIMG0494

RIMG0495

RIMG0496

お二人ともさすがに3日目になるとお疲れ気味です。

ルートが結構長いので普通のショートルートの2倍ぐらいはありますね。

今日は3本で終了。

最後は懸垂下降した所を登り返し。

RIMG0498

今日は薄曇りでしたが景色も岩も両方楽しんでいただけました。

夜は播磨のお酒と郷土料理を楽しんでいただきます。

今日はお疲れ様でした。

RIMG0503

バナー1

バナー3