2021年11月2日(火)晴れ

今夜は福島駅にある福島県の地酒が揃っている「もりっしゅ」へ。

いつもはすぐに入れるのに入店制限しているので満席で15分ほど待たされました。

DSC_1114

まずは福島県の地ビールで乾杯。

DSC_1115

福島県と言えば馬刺し。

DSC_1116

今宵の郡山市飲み1本目。

山形県の地酒ですがジャケットが気になったので最初に飲みました。

DSC_1119

オヤジの小言をつまみに飲めますよ。(笑)

DSC_1120

DSC_1121

DSC_1122

ふの味噌田楽。

DSC_1117

伊達鶏の唐揚げ。

DSC_1118

今宵の郡山市飲み1本目。

「さすけね」は福島県の方言で「大丈夫」だったかな??

DSC_1128

DSC_1129

DSC_1130

烏賊人参。

DSC_1125

麗山高原豚の角煮。

DSC_1126

今宵の郡山市飲み3本目。

三春駒はあまり知られていない銘酒です。

DSC_1133

DSC_1134

ほくほくの厚切りフライドポテト。

フライドタマネギがトッピングされています。

DSC_1132

円盤餃子。

DSC_1135

今宵の郡山市飲み4本目。

〆は奥只見のどぶろくにしました。

辛口でスッキリ飲めます。

DSC_1136

DSC_1137

明日はレースなのでこれで終了。

日本酒パワーで頑張りますよ~。(笑)

バナー1

バナー3