2021年11月19日(金)晴れ
今日は四日市市から岡山県倉敷市までロングドライブ。
約4時間で岡山に到着。
最初に岡山城を見学しようと思い行ってみると工事中で全面閉鎖でした~。
残念。
そのまま倉敷へ向かってホテルにチェックイン。
観光名所の美観地区がホテルの横にあるのでさっそく散策に行く事にしました。


川沿いに昔の家並みの建物が並んでいていい雰囲気ですね。


酒屋や酒蔵も数軒ありました。
買いたいのをグッと我慢。(笑)



途中に神社があったので週末のレースの優勝祈願へ。
ついでに階段でトレーニング。(笑)



今日も綺麗な夕日になりそうです。




昔の家並みがたくさん残っています。




酒蔵もあります。






買いたくなるのでチラ見だけ。(笑)





ホテルに帰って温泉で汗を流し岡山の地酒を飲みに出撃。
今日の1軒目は立飲みの日本酒バー。
ホテルのすぐ裏にあります。

30分で2000円のコースで飲み始めます。
当然、飲み放題なので少しずつ沢山の本数を味わわないと。
今宵の倉敷市飲み1本目。


今宵の倉敷市飲み2本目。



今宵の倉敷市飲み3本目。
地元倉敷市のお酒です。


今宵の倉敷市飲み4本目。


今宵の倉敷市飲み5本目。
女性杜氏の蔵です。

今宵の倉敷市飲み6本目。
次は生酛。

今宵の倉敷市飲み7本目。
25年物の古酒。


今宵の倉敷市飲み8本目。


今宵の倉敷市飲み9本目。
昔、映画になった「奇跡のリンゴ」のモデルの木村氏の農法を伝授してもらって栽培した酒米を使っているそうです。
スペック違いで3本飲ませてもらいました。



今宵の倉敷市飲み10本目。

今宵の倉敷市飲み11本目。


お店の中はこんな感じ。
店員の男性は去年の10月ぐらいから日本酒を飲み始めたらしく、お酒の知識はまだまだですがきき酒しを目指して勉強中とのことでした。
しばらくすると店主が来たので日本酒談義で盛り上がりました。
30分コースでしたがサービスで色々と飲ませてもらって結局、1時間ぐらいは飲んでいました。(^^)


今日の2軒目は去年に一度来た事のあるこのお店。
岡山県の備中地区の地酒だけを置いてある「粋酔日」。

1年ぶりですが店主は覚えていてくれました。(^^)
今宵の倉敷市飲み11本目。
可愛い名前のお酒ですね。


お通し。

今宵の倉敷市飲み13本目。

ジャケットは無いこの蔵のお酒。

ポテトサラダ。

外人さんのお客さんも着ていました。

しばらくするともう一人外人さんが。。。
今日は国際的な日本酒バーでした。

今日はたくさん飲んだのでこれでホテルに帰る事にしました。
最後の〆にラーメンを食べましたが二郎系でちょっと多すぎたかな。(笑)
さぁ明日はレースの試走で愛媛県八幡浜市へ。(^^)


今日は四日市市から岡山県倉敷市までロングドライブ。
約4時間で岡山に到着。
最初に岡山城を見学しようと思い行ってみると工事中で全面閉鎖でした~。
残念。
そのまま倉敷へ向かってホテルにチェックイン。
観光名所の美観地区がホテルの横にあるのでさっそく散策に行く事にしました。


川沿いに昔の家並みの建物が並んでいていい雰囲気ですね。


酒屋や酒蔵も数軒ありました。
買いたいのをグッと我慢。(笑)



途中に神社があったので週末のレースの優勝祈願へ。
ついでに階段でトレーニング。(笑)



今日も綺麗な夕日になりそうです。




昔の家並みがたくさん残っています。




酒蔵もあります。






買いたくなるのでチラ見だけ。(笑)





ホテルに帰って温泉で汗を流し岡山の地酒を飲みに出撃。
今日の1軒目は立飲みの日本酒バー。
ホテルのすぐ裏にあります。

30分で2000円のコースで飲み始めます。
当然、飲み放題なので少しずつ沢山の本数を味わわないと。
今宵の倉敷市飲み1本目。


今宵の倉敷市飲み2本目。



今宵の倉敷市飲み3本目。
地元倉敷市のお酒です。


今宵の倉敷市飲み4本目。


今宵の倉敷市飲み5本目。
女性杜氏の蔵です。

今宵の倉敷市飲み6本目。
次は生酛。

今宵の倉敷市飲み7本目。
25年物の古酒。


今宵の倉敷市飲み8本目。


今宵の倉敷市飲み9本目。
昔、映画になった「奇跡のリンゴ」のモデルの木村氏の農法を伝授してもらって栽培した酒米を使っているそうです。
スペック違いで3本飲ませてもらいました。



今宵の倉敷市飲み10本目。

今宵の倉敷市飲み11本目。


お店の中はこんな感じ。
店員の男性は去年の10月ぐらいから日本酒を飲み始めたらしく、お酒の知識はまだまだですがきき酒しを目指して勉強中とのことでした。
しばらくすると店主が来たので日本酒談義で盛り上がりました。
30分コースでしたがサービスで色々と飲ませてもらって結局、1時間ぐらいは飲んでいました。(^^)


今日の2軒目は去年に一度来た事のあるこのお店。
岡山県の備中地区の地酒だけを置いてある「粋酔日」。

1年ぶりですが店主は覚えていてくれました。(^^)
今宵の倉敷市飲み11本目。
可愛い名前のお酒ですね。


お通し。

今宵の倉敷市飲み13本目。

ジャケットは無いこの蔵のお酒。

ポテトサラダ。

外人さんのお客さんも着ていました。

しばらくするともう一人外人さんが。。。
今日は国際的な日本酒バーでした。

今日はたくさん飲んだのでこれでホテルに帰る事にしました。
最後の〆にラーメンを食べましたが二郎系でちょっと多すぎたかな。(笑)
さぁ明日はレースの試走で愛媛県八幡浜市へ。(^^)

