2021年12月1日(水)曇り~晴れ
今日は明日のクライミングに備えて姫路から岐阜へ移動してきました。
今夜は岐阜駅中にある「円相くらうど」で日本酒講習会です。
このお店には岐阜の郷土料理と地酒が豊富に揃っています。

K岡さんの岐阜在住の友人が飛び入り参加。

お通しはチーズの味噌漬け。

おでん3種盛り。
赤味噌を使っているのか色が黒いですが優しい味です。

牛筋のどて煮。
これも黒い。

鶏ちゃん焼き。
岐阜のB級グルメだそうです。

今夜は全て岐阜のお酒です。
今宵の岐阜飲み1本目。


今宵の岐阜飲み2本目。


今宵の岐阜飲み3本目。


今宵の岐阜飲み4本目。


岐阜の郷土料理、炊きこも豆腐。

これだけの種類の岐阜の地酒を楽しめます。

今宵の岐阜飲み5本目。


サバ缶豆腐汁。

ハムの盛り合わせ。

今宵の岐阜飲み6本目。


今宵の岐阜飲み7本目。


レバーの時雨煮。

ロースカツ。

今宵の岐阜飲み8本目。
最後は甘めの濁りにしました。


今宵の岐阜飲み9本目。
これはかなり濃いのでロックで飲みます。


クライミングツアー最後の夜は岐阜の郷土料理と地酒を堪能していただきました。
最終日も地酒パワーで登りましょう。
最後の〆は岐阜ラーメン。
飛騨牛が入っていました。

K岡さんもご満悦です。

今日もお疲れ様でした。


今日は明日のクライミングに備えて姫路から岐阜へ移動してきました。
今夜は岐阜駅中にある「円相くらうど」で日本酒講習会です。
このお店には岐阜の郷土料理と地酒が豊富に揃っています。

K岡さんの岐阜在住の友人が飛び入り参加。

お通しはチーズの味噌漬け。

おでん3種盛り。
赤味噌を使っているのか色が黒いですが優しい味です。

牛筋のどて煮。
これも黒い。

鶏ちゃん焼き。
岐阜のB級グルメだそうです。

今夜は全て岐阜のお酒です。
今宵の岐阜飲み1本目。


今宵の岐阜飲み2本目。


今宵の岐阜飲み3本目。


今宵の岐阜飲み4本目。


岐阜の郷土料理、炊きこも豆腐。

これだけの種類の岐阜の地酒を楽しめます。

今宵の岐阜飲み5本目。


サバ缶豆腐汁。

ハムの盛り合わせ。

今宵の岐阜飲み6本目。


今宵の岐阜飲み7本目。


レバーの時雨煮。

ロースカツ。

今宵の岐阜飲み8本目。
最後は甘めの濁りにしました。


今宵の岐阜飲み9本目。
これはかなり濃いのでロックで飲みます。


クライミングツアー最後の夜は岐阜の郷土料理と地酒を堪能していただきました。
最終日も地酒パワーで登りましょう。
最後の〆は岐阜ラーメン。
飛騨牛が入っていました。

K岡さんもご満悦です。

今日もお疲れ様でした。

