2022年1月26日(水)曇り~晴れ~雪

東北スキーツアー3日目は山形県の蔵王温泉スキー場。

山形市内では早朝に雪が降っていて今日はホワイトアウトかなと思っていましたが、晴れ間が出てきました。

まず最初に蔵王中央ロープウェイへ。

RIMG3257

RIMG3261

標高の高い所はまだ雲がかかっています。

RIMG3263

RIMG3264

ここから太平コースを滑降。

RIMG3269

雪質はパウダーで最高のコンディション。

RIMG3279

RIMG3281

次は蔵王ロープウェイ山麓線、山頂線を乗り継いで稜線まで上がります。

傾斜36度の横倉の壁が見えています。

RIMG3282

山頂線からはスノーモンスターが見えてきました。

RIMG3283

RIMG3284

RIMG3285

今年は雪も多いのでスノーモンスターもしっかりと発達していて見頃ですね。

RIMG3287

山頂に着いたときにはタイミング良く雲も無くなって素晴らしい景色が広がっていました。

RIMG3290

RIMG3291

スノーモンスターの間を滑降していきます。

RIMG3299

RIMG3301

雲がかかったらホワイトアウトになって見られない景色です。

RIMG3307

RIMG3308

RIMG3312

RIMG3317

RIMG3321

スノーモンスターは大きいですよ。

RIMG3324

RIMG3328

RIMG3333

RIMG3334

RIMG3335

RIMG3336

RIMG3337

RIMG3343

RIMG3345

RIMG3346

こんなに広いゲレンデなのに貸切。

RIMG3349

RIMG3351

米沢方面。

RIMG3352

広々としたいい斜面ですね。

RIMG3353

黒姫ゲレンデまで来ました。

RIMG3354

RIMG3355

RIMG3356

30度のバーン。

RIMG3357

RIMG3358

RIMG3359

RIMG3360

RIMG3363

K岡さんは苦戦中。

RIMG3364

途中から私は横倉の壁(38度)へ。

RIMG3365

RIMG3282

上からのぞき込むと崖ですね。

RIMG3366

RIMG3367

N野さんが撮影してくれた私の滑降動画です。

スキー板はHEADの90cm。



RIMG3368

RIMG3369

ロープウェイで2回目の山頂に行ったときには雲がかかってきてホワイトアウト状態。

視界が無いと雪面も良く見えないので要注意です。

後半は雲のかかっていない下部ゲレンデで練習して終了。

RIMG3373

今日はいいタイミングで山頂まで上がってスノーモンスターの素晴らしい景色と滑降を楽しんでいただけました。

やっぱり蔵王に来たらこの景色を見ないとですね。

今夜も山形市内で郷土料理と地酒を楽しんでいただきます。

今日はお疲れ様でした。

RIMG3376

バナー1

バナー3