2022年2月12日(土)
水曜日~木曜日にかけて関東周辺の山にはかなりの積雪があったので、今日は富士山の二ツ塚までスノーハイクに行く事になりました。
スタートは御殿場登山口から。
すでにトレースは付いていましたが、トレースを追いかけるだけでは楽しく無いので登山道から外れた樹林帯の中をスノーシューで歩いて行く事にしました。
こんな所をあるけるのはこの季節ならではですね。

自分でトレースを付けていくのはやっぱり楽しいですよ。


鹿の足跡かな??

これだけ広いのは林道??

雪もだんだんと深くなってきました。



樹林帯の奥に富士山が見えてきました。

スノーシューはTSL305。



樹林帯を抜けると昔、御殿場スキー場があった所へ出ます。


富士山麓の大雪原が広がってきました。




この辺りまで来ると登山者やスキーヤーのトレースがたくさん。

やっぱりここから見る富士山が一番好きですね。
富士山は冬しか登った事がありませんが、登る時はいつもここからです。


今日は奥に見えている二ツ塚(双子山)まで登ります。

双子山にはボードやスキーヤーのシュプールがたくさん。


双子山への最期の登り。



山頂には鳥居がありました。

山中湖方面。
山中湖は凍結している所がありますね。

富士山の大雪原をバックに。
いつもならアイスバーンでカリカリになっている斜面ですがすっかり雪で覆われています。
今日なら山頂直下から滑れますね。
以前は、降雪直後の富士山によく滑りに行っていました。



左が丹沢方面。
右側が矢倉岳と足柄峠。

愛鷹山の奥には駿河湾。

絶景を眺めながらランチタイム。


カップ肉そばで暖まりました。(^^)

ランチが終わって下山する頃になると黒雲が。。。

富士山にも一気に雲が広がってきました。
この雪面で雲がかかるとホワイトアウト間違い無しです。

双子山の雪はサラサラのパウダー。
トレースを外して下山すると膝ぐらいまで埋まります。

段々と雲が下がってきました。

雲に追われるようにして下山。
登りはずっと富士山を眺めながら登れて快適なスノーハイクになりました。
今回使用したスノーシューはTSL305。
ワンタッチ装着出来るしクライミングサポートもあって軽量で使いやすいスノーシューです。
私は20年ぐらい前からこのシリーズばっかり使っています。
さぁ来週からは2週間の北海道ツアー。
アイスクライミング、スキー、雪山、スノーシュー、地酒と目一杯楽しんできたいと思います。(^^)



水曜日~木曜日にかけて関東周辺の山にはかなりの積雪があったので、今日は富士山の二ツ塚までスノーハイクに行く事になりました。
スタートは御殿場登山口から。
すでにトレースは付いていましたが、トレースを追いかけるだけでは楽しく無いので登山道から外れた樹林帯の中をスノーシューで歩いて行く事にしました。
こんな所をあるけるのはこの季節ならではですね。

自分でトレースを付けていくのはやっぱり楽しいですよ。


鹿の足跡かな??

これだけ広いのは林道??

雪もだんだんと深くなってきました。



樹林帯の奥に富士山が見えてきました。

スノーシューはTSL305。



樹林帯を抜けると昔、御殿場スキー場があった所へ出ます。


富士山麓の大雪原が広がってきました。




この辺りまで来ると登山者やスキーヤーのトレースがたくさん。

やっぱりここから見る富士山が一番好きですね。
富士山は冬しか登った事がありませんが、登る時はいつもここからです。


今日は奥に見えている二ツ塚(双子山)まで登ります。

双子山にはボードやスキーヤーのシュプールがたくさん。


双子山への最期の登り。



山頂には鳥居がありました。

山中湖方面。
山中湖は凍結している所がありますね。

富士山の大雪原をバックに。
いつもならアイスバーンでカリカリになっている斜面ですがすっかり雪で覆われています。
今日なら山頂直下から滑れますね。
以前は、降雪直後の富士山によく滑りに行っていました。



左が丹沢方面。
右側が矢倉岳と足柄峠。

愛鷹山の奥には駿河湾。

絶景を眺めながらランチタイム。


カップ肉そばで暖まりました。(^^)

ランチが終わって下山する頃になると黒雲が。。。

富士山にも一気に雲が広がってきました。
この雪面で雲がかかるとホワイトアウト間違い無しです。

双子山の雪はサラサラのパウダー。
トレースを外して下山すると膝ぐらいまで埋まります。

段々と雲が下がってきました。

雲に追われるようにして下山。
登りはずっと富士山を眺めながら登れて快適なスノーハイクになりました。
今回使用したスノーシューはTSL305。
ワンタッチ装着出来るしクライミングサポートもあって軽量で使いやすいスノーシューです。
私は20年ぐらい前からこのシリーズばっかり使っています。
さぁ来週からは2週間の北海道ツアー。
アイスクライミング、スキー、雪山、スノーシュー、地酒と目一杯楽しんできたいと思います。(^^)


