2022年3月27日(日)晴れ
今日は明日からの東北スキーツアーのために越後湯沢へ移動。
関越道からは山が綺麗に見えていました。
上州武尊岳

左が谷川岳。
まだまだ雪が多いですね。

ホテルにチェックインしてから越後湯沢駅内にあるポン酒館へ。

新潟県の全蔵の地酒が揃っています。


500円でコインを5枚買います。

お酒によって必要なコインの枚数が違うので自分の飲みたいお酒を選んでコイン投入。
1杯目はこれから。

2杯目。

3杯目。

4杯目。

5杯目。

6杯目。

7杯目。

8杯目。

これだけの種類があったら限りなく飲んでしまいそうなのでコイン10枚でやめておきました。
駅中には新潟の地酒の売店がありましたが品揃えが半端ないですね。
越後湯沢駅はヤバいですよ。(笑)


色々と買いたい所ですが、自宅の日本酒セラー、冷凍ストッカーも満杯なので我慢しました。(笑)
いつかまとめ買いしに来たいですね。(^^)


今日は明日からの東北スキーツアーのために越後湯沢へ移動。
関越道からは山が綺麗に見えていました。
上州武尊岳

左が谷川岳。
まだまだ雪が多いですね。

ホテルにチェックインしてから越後湯沢駅内にあるポン酒館へ。

新潟県の全蔵の地酒が揃っています。


500円でコインを5枚買います。

お酒によって必要なコインの枚数が違うので自分の飲みたいお酒を選んでコイン投入。
1杯目はこれから。

2杯目。

3杯目。

4杯目。

5杯目。

6杯目。

7杯目。

8杯目。

これだけの種類があったら限りなく飲んでしまいそうなのでコイン10枚でやめておきました。
駅中には新潟の地酒の売店がありましたが品揃えが半端ないですね。
越後湯沢駅はヤバいですよ。(笑)


色々と買いたい所ですが、自宅の日本酒セラー、冷凍ストッカーも満杯なので我慢しました。(笑)
いつかまとめ買いしに来たいですね。(^^)

