2022年4月10日(日)晴れ
今日はクライミング初体験の方で八ヶ岳の簡単なバリェーションルートを登りたいと言う事で、広沢寺で体験クライミング&アイゼンクライミング講習会です。
まずは右側の簡単なルートで反復練習します。





ロワーダウンはさすがに怖かったようで体重をかけるのにしばらくかかりました。
でも慣れてきたら笑顔、笑顔。

ラインを変えて登ります。




今度は左の岩壁の入門ルートへトップロープをセット。

本当に楽しそうに登っていますね。(^^)




すんなりと完登しました。

今度は左側の小ハング越え。

あまり悩まずにスムーズに越えて行きました。


最後はアイゼンクライミング。
登り方の説明をしてから練習開始。

最初は前爪のかけ方に戸惑っていましたが、慣れてきたら意外とスムーズな登りです。

2本のぼってもらって最後に小ハング越え。



テンションがかかりましたが無事に完登しました。

今日はマンツーマンでしたのでかなりの本数を登れていい練習になりました。
八ヶ岳も頑張りましょう。
今日はお疲れ様でした。



今日はクライミング初体験の方で八ヶ岳の簡単なバリェーションルートを登りたいと言う事で、広沢寺で体験クライミング&アイゼンクライミング講習会です。
まずは右側の簡単なルートで反復練習します。





ロワーダウンはさすがに怖かったようで体重をかけるのにしばらくかかりました。
でも慣れてきたら笑顔、笑顔。

ラインを変えて登ります。




今度は左の岩壁の入門ルートへトップロープをセット。

本当に楽しそうに登っていますね。(^^)




すんなりと完登しました。

今度は左側の小ハング越え。

あまり悩まずにスムーズに越えて行きました。


最後はアイゼンクライミング。
登り方の説明をしてから練習開始。

最初は前爪のかけ方に戸惑っていましたが、慣れてきたら意外とスムーズな登りです。

2本のぼってもらって最後に小ハング越え。



テンションがかかりましたが無事に完登しました。

今日はマンツーマンでしたのでかなりの本数を登れていい練習になりました。
八ヶ岳も頑張りましょう。
今日はお疲れ様でした。


