2022年4月12日(火)晴れ
明日は八ヶ岳/阿弥陀岳/北稜ガイドなので前泊するため諏訪市へ向かいます。
こちらに来るときには八ヶ岳PAから見るいつもの景色ですが、今日はシルエットで。
甲斐駒ヶ岳方面。

夕日が丁度沈む所でした。

桜と八ヶ岳方面。

いつもは「かこみ」に行くのですが、今日は姉妹店の「きよ兵衛」へ。

御柱祭に使われた物かな??

まずはビールから。

お通し。

日本酒は長野県の地酒からいきます。
今宵の1本目は諏訪の地酒。
最近、人気が出てきて入手困難になってきました。


刺身の盛り合わせ。

今宵の2本目も諏訪の地酒。


長野と言えば馬刺し。

今宵の3本目も諏訪の地酒。


だし巻き卵ハーフで。

今宵の4本目は三重県。
ラベルが逆ですね。


メンチカツ。

今宵の5本目は宮城県。


今宵の6本目は広島県で〆ます。


鯖寿司でおつまみも〆ました。

きよ兵衛は久しぶりに来ましたがやっぱり日本酒がたくさんあるのでいいですね。
次回からは諏訪に来たらこのお店かな。(^^)


明日は八ヶ岳/阿弥陀岳/北稜ガイドなので前泊するため諏訪市へ向かいます。
こちらに来るときには八ヶ岳PAから見るいつもの景色ですが、今日はシルエットで。
甲斐駒ヶ岳方面。

夕日が丁度沈む所でした。

桜と八ヶ岳方面。

いつもは「かこみ」に行くのですが、今日は姉妹店の「きよ兵衛」へ。

御柱祭に使われた物かな??

まずはビールから。

お通し。

日本酒は長野県の地酒からいきます。
今宵の1本目は諏訪の地酒。
最近、人気が出てきて入手困難になってきました。


刺身の盛り合わせ。

今宵の2本目も諏訪の地酒。


長野と言えば馬刺し。

今宵の3本目も諏訪の地酒。


だし巻き卵ハーフで。

今宵の4本目は三重県。
ラベルが逆ですね。


メンチカツ。

今宵の5本目は宮城県。


今宵の6本目は広島県で〆ます。


鯖寿司でおつまみも〆ました。

きよ兵衛は久しぶりに来ましたがやっぱり日本酒がたくさんあるのでいいですね。
次回からは諏訪に来たらこのお店かな。(^^)

