今日はCJシリーズ第2戦、CJ-1びわ湖高島のレース当日です。

天気は快晴で気温も25℃以上になる予報なので暑さに弱い私としては辛いレースになりそうです。

コースはこんな感じで去年とほとんど同じです。

コースマップ

スタートリストでは5番コールの最前列。


スタートリスト

レース前にマスターズ60で一緒にバトルする増田さんと。

DSC_0611

大池さんがわざわざ岐阜から応援に来てくれました。

DSC_0612

お土産に日本酒を2本もいただきました。

本当にありがとうございます。

ボトルに入れてレースで飲みたい所ですが我慢。(笑)

280065051_4943054692468609_3934227087278719224_n

今年からクラスが変わってしまいましたがマスターズ50チャンプの酒居さんと。

 279517774_1262156864315393_1218287640861883812_n

スタートは11:00。

コースは3.10kmを5周回して15.5kmを走ります。

そしてスタート!!

001

この歳になるとスタートダッシュは苦手なのでちょっと遅れ気味。

002

最初は長い登りなので少しずつ先頭に出て行きます。

003

トップの選手。

004

005

006

最初の下りは酒井さんに続いて4番手。

007

去年のマスターズ60チャンプの増田さん。

008

009

010

途中で抜きつ抜かれつはありますが6番手でレースが進んでいきます。

後ろからは今年からマスターズ50になった大橋さんが来ています。

011

そしてマスターズ50の澤田さん。

012

増田さんとはかなり距離が開いてきました。

013

014

280116726_2591614134302236_6066623021455800250_n

015

登りになると風も無くとにかく厚い。。。(笑)

016

唯一の木陰は数メートルだけ。(笑)

280050388_2591620054301644_6352926595179828232_n

4周目になると暑さにやられて段々とパワーが出なくなってきました。

晴れたびわ湖高島のレースではいつものパターンですが。。。(笑)

大橋さんに抜かれたので追いかけて行きますがパワーが出ません。

280053810_2591618484301801_3254701586007359968_n

280068786_2591616837635299_1158566903505985355_n

280093799_2591619937634989_299978871023078409_n

280116686_2591620087634974_1103873241586925938_n

280118552_2591616810968635_3250824328774041589_n

280129156_2591619970968319_6629756066531145345_n

280142878_2591620127634970_6901447335924607941_n

280157619_2591619897634993_1567037544100998263_n

5周目で澤田さんにも抜かれて9番手まで下がりました。

マスターズ60ではトップ。

017

018

ここを下ったらゴールなので慎重に。

019

020

最後のゴールは流していたらゴールライン直前でマスターズ40の選手に抜かれました。(笑)

後ろを見ておけば良かったですね~。(笑)

と言う事で総合10位、マスターズ60は優勝で第2戦が終わりました。

先月の菖蒲谷に続いて2勝目です。

278988777_3078585055787009_6371256705641053301_n

そして表彰式。

3位の橋本さんが間に合わなかったので2位の増田さんと2人で表彰台へ。

菖蒲谷に続いて今回もスペシャライズドのS-WORKS/EPICが頑張ってくれました。

今回からタイヤを2.40のアスペンにしたのですがエアボリュームがあってガレ場の下りではハードテイルでも安定感が良かったですね。

DSC_0613~2

279582654_887038638868787_4775621191645917595_n

マスターズ50で優勝の酒居さんと一緒に。(^^)

279031325_366401782201820_6247088236291299017_n

DSC_0621

リザルト。

80%ルールが適用されるので完走は17人でした。

リザルト

今日は後半で暑さにやられてスピードダウンしてしまったのが残念でした。

これからしばらくは暑い日のレースが続くので暑さに身体を慣して行かないとですね。

今日もたくさんの応援ありがとうございました。

参加の皆様、お疲れ様でした。

レースの後は近江名物のちゃんぽんでランチタイム。

DSC_0623

豚肉増しにしました。(^^)

DSC_0622

今日は岐阜まで行って1泊の予定。

高速道路は渋滞しているので下道で伊吹山の横を通過して関ヶ原経由で岐阜へ向かいました。

DSC_0625

今夜の宿は岐阜駅前にあるドーミーインへ。

温泉とサウナがあるのでいいんですよね。

DSC_0626

部屋からは夕焼けと岐阜城が見えていました。

DSC_0627

DSC_0628

今夜は岐阜駅中になるいつものお店で岐阜の地酒を楽しみます。

今日もお疲れ様でした。

バナー1

バナー3