今日は一里野スキー場で明日のレースの試走。

試走が終わってから約20km移動して、今夜の泊まりは小松市。

小松市で飲むのは初めてなので楽しみです。

今夜は店主が1人で切り盛りしている小さなお店へ。

料理と地酒にこだわりがありそうな感じです。

 DSC_0009

まずは生ビールから。

DSC_0011

刺身の3点盛り。

DSC_0012

日本酒は全て石川県の地酒で小松市の地酒も揃っています。

DSC_0010

加賀野菜の天麩羅盛り合わせ。

DSC_0013

地酒はやっぱり小松市の「春心」からいただきます。

DSC_0014

DSC_0015

お酒は1合から。

DSC_0016

牛スジの煮込み。

出汁がもの凄く美味しい。

DSC_0020

次の地酒は小松市の「加賀ノ月」

山廃純米吟醸の3年古酒。

DSC_0017

DSC_0018

常温熟成なので色が琥珀色になってきていますね。

DSC_0019

キスの唐揚げ。

これは美味しいですよ~。

日本酒がすすみます。(笑)

DSC_0021

最後の〆は手打ちうどん。

開店前に店主がここでうどんと蕎麦を打っていました。

DSC_0023

やっぱり手打ちはコシが違いますね。

これも美味しい。

DSC_0022

もっと飲みたい所ですが、明日のレースもあるので今夜はこれで〆ました。

明日の天気は晴れ予報なので暑くならなければいいけど。(笑)

今日もお疲れ様でした。(^^)

バナー1

バナー3