沖縄クライミングツアー2日目。
今日は名護の近くにある瀬底島でボルダリングです。
名護からは車で20分ほど。
瀬底島には橋がかかっています。

リゾートホテルの横から瀬底ビーチへ。

ビーチの横にボルダリングが出来るエリアが広がっています。

岩はかなり尖っていてガビガビなのでグローブを付けないと手がヤバいです。(笑)
ボルダリングマットは無くても下は砂なので大丈夫。

あまり上には登らずにトラバースを中心に。










結構パワフルなラインも取れます。























海と空と砂がほんとに綺麗いなビーチです。

岩場はこんな感じです。


岩はこんなに尖っているので変な落ち方をするとグローブが無いと手が切れます。


小さな滝もありました。


ボイルだリングで汗をかいた後はビーチでクールダウン。
泳げるエリアは決まっています。

丁度、干潮時でかなり浅くなっていました。

潜ると熱帯魚がたくさん。




















ボルダリングとリゾートビーチを楽しんだ後はランチタイム。
本部の人気店の「きしもと食堂」へ。
このお店も並ばないと食べられません。

手打ち麺と出汁のきいたスープが最高。

ジューシー(炊き込みご飯)も。

3日連続の沖縄そばでした。(笑)
気になる自販機があったので沖縄コーラとシークワーサーソーダを買いました。(笑)

ランチの後は美ら海水族館へ。



花も南国ですね~。(^^)



美ら海水族館は2回目ですが、何度来てもいいですね。











ジェラートタイム。




お二人とも初めてだったので喜んでいただけました。




沖合には豪華客船が。

次はパイナップルのお買い物。

最後は古宇利大橋へ。



橋を渡って島をぐるっと一周してきました。(^^)

気がついたらもう16:30。
1日が早いですね~。
ホテルでお風呂に入ってから出撃前にこれ。

今日は魚の美味しいお店へご案内します。(^^)


今日は名護の近くにある瀬底島でボルダリングです。
名護からは車で20分ほど。
瀬底島には橋がかかっています。

リゾートホテルの横から瀬底ビーチへ。

ビーチの横にボルダリングが出来るエリアが広がっています。

岩はかなり尖っていてガビガビなのでグローブを付けないと手がヤバいです。(笑)
ボルダリングマットは無くても下は砂なので大丈夫。

あまり上には登らずにトラバースを中心に。










結構パワフルなラインも取れます。























海と空と砂がほんとに綺麗いなビーチです。

岩場はこんな感じです。


岩はこんなに尖っているので変な落ち方をするとグローブが無いと手が切れます。


小さな滝もありました。


ボイルだリングで汗をかいた後はビーチでクールダウン。
泳げるエリアは決まっています。

丁度、干潮時でかなり浅くなっていました。

潜ると熱帯魚がたくさん。




















ボルダリングとリゾートビーチを楽しんだ後はランチタイム。
本部の人気店の「きしもと食堂」へ。
このお店も並ばないと食べられません。

手打ち麺と出汁のきいたスープが最高。

ジューシー(炊き込みご飯)も。

3日連続の沖縄そばでした。(笑)
気になる自販機があったので沖縄コーラとシークワーサーソーダを買いました。(笑)

ランチの後は美ら海水族館へ。



花も南国ですね~。(^^)



美ら海水族館は2回目ですが、何度来てもいいですね。











ジェラートタイム。




お二人とも初めてだったので喜んでいただけました。




沖合には豪華客船が。

次はパイナップルのお買い物。

最後は古宇利大橋へ。



橋を渡って島をぐるっと一周してきました。(^^)

気がついたらもう16:30。
1日が早いですね~。
ホテルでお風呂に入ってから出撃前にこれ。

今日は魚の美味しいお店へご案内します。(^^)

