今日はお二人にご参加いただいて【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会を開催です。
お二人ともクライミングは全くの初めてとのことです。
まずは各種ギアの説明から。


デイジーチェーンでのセルフビレーの取り方。

エイトノットの練習。

インクノットの練習。


メインロープでのセルフビレーの取り方。

午後からはリードのビレー、トップロープのビレー、ロワーダウンがスムーズに出来るまで反復練習。




最後にトップロープをセットして、お互いにビレーしながら登ってもらいます。


雨がパラついてきたのでタープをセットしました。


初めてですが、ロワーダウンは怖がらずに体重をかけられました。

安全確認は忘れずに。





体重差があるときは引っ張られないように体勢を整えてから。

今日はクライミングに必要な最低限の技術を学んでいただきました。
次回はトップロープクライミング講習会で登る練習とビレーの練習です。
今日はお疲れ様でした。(^^)



お二人ともクライミングは全くの初めてとのことです。
まずは各種ギアの説明から。


デイジーチェーンでのセルフビレーの取り方。

エイトノットの練習。

インクノットの練習。


メインロープでのセルフビレーの取り方。

午後からはリードのビレー、トップロープのビレー、ロワーダウンがスムーズに出来るまで反復練習。




最後にトップロープをセットして、お互いにビレーしながら登ってもらいます。


雨がパラついてきたのでタープをセットしました。


初めてですが、ロワーダウンは怖がらずに体重をかけられました。

安全確認は忘れずに。





体重差があるときは引っ張られないように体勢を整えてから。

今日はクライミングに必要な最低限の技術を学んでいただきました。
次回はトップロープクライミング講習会で登る練習とビレーの練習です。
今日はお疲れ様でした。(^^)


