今日は三ツ峠でマルチピッチクライミングガイドです。

先週に引き続き今月2回目。

山頂付近には雲はかかっていますが雨はまだ大丈夫そう。

先週よりはかなり冷えています。

 RIMG8739

四季楽園のテラス。

RIMG8740

岩壁の下をトラバースして一般ルートへ。

RIMG8741

RIMG8742

RIMG8743

今日はここから登ります。

RIMG8744

準備をして登攀開始。

RIMG8745

RIMG8746

1P目は簡単。

RIMG8747

RIMG8748

1P目終了点。

RIMG8749

2P目のクラックが核心。

RIMG8750

RIMG8751

M園さんは出だして苦戦しましたが登ってきました。

RIMG8754

RIMG8755

RIMG8756

あともう少し。

RIMG8757

RIMG8758

W辺さんは余裕のクライミング。

RIMG8759

RIMG8760

3P目はビレーポイントの真上のクラックへ。

RIMG8761

RIMG8763

RIMG8764

3P目終了点。

RIMG8766

4P目は右側のクラックへ。

RIMG8767

RIMG8768

ここは中に入りすぎないように。

RIMG8769

RIMG8770

RIMG8771

RIMG8772

4P目を登り切ったら天狗の踊り場に出て終了。

RIMG8773

最後は簡単です。

RIMG8774

RIMG8775

RIMG8776

天狗の踊り場から富士山が見えないのは残念でした。

RIMG8777

RIMG8778

時々、雲が切れて景色がチラホラ。

RIMG8780

最後は三ツ峠山の山頂経由で下山しました。

左が三ツ峠山荘、右が四季楽園。

RIMG8782

RIMG8781

下山後は吉田うどんでランチタイム。

ほとんどのお店は14時で閉店してしまうのですが、このお店は週末だけ15時閉店なのでなんとか間に合いました。

292681939_5128929450553372_9025701272151107206_n

肉うどんは馬肉がタップリ、野菜もたくさん入っています。

麺は比較的柔らかめで食べやすいです。

292954916_5128929670553350_1550920575023116672_n

今日は曇っていたおかげで景色は見えませんでしたが、涼しくて快適クライミングとなりました。

岩場も空いていましたね。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3