今夜は富山市にあるいつものお店で日本酒会が開催されるため、ハンターカブでツーリングを兼ねて飲みに行くことになりました。
上野原から中央道に乗って北上。
ハンターカブは高速でも85km/h巡航がいいところなのでのんびりと走ります。
まずは境川PAで一休み。

今日はかなり暑いのでバイクウェアの下はこんな格好です。(笑)

2回目の休憩は諏訪湖SA。
ここで燃料補給。
諏訪湖で泳ぎたい気分ですね~。(笑)

松本インターで高速を降りて安房トンネル方面へ。
新島々にある美味しい蕎麦屋でランチタイム。

いつもの鴨汁蕎麦を注文。



今日は天麩羅も追加で。
これで150円は安いですよ。(^^)

安房トンネルを抜けて平湯~神岡町経由で富山へ向かいます。
神岡町先の道の駅で一休み。

約8時間で富山市に到着。
富山城趾で記念撮影。

今夜の泊まりは定宿の「野の」

温泉で汗を流してから「和On」へ。

今夜は1階、2階とも満席で20人ほどが来ています。
今夜の1本目。


今夜の2本目。
赤色酵母を使ったピンクのお酒。


前菜の盛り合わせ。

秘伝豆入り白和え。

鰺味噌タタキ。

山形名物の。。。何だったっけ??(笑)

今夜の3本目。


今夜の4本目。


チキンチャーシュー。

今夜の5本目。


同じテーブルになった方と一緒に。
左の方はFBの日本酒つながりの方なのですが、ここで初めてお会いしてビックリでっす。

イノシシの角煮。

今夜の6本目。


今夜の7本目。


秘伝豆入りすり身揚げ。

今夜の8本目。


今夜の9本目。


今夜の10本目。


今夜の11本目。
神奈川県茅ヶ崎市のお酒があったので飲ませてもらいました。(^^)


今夜の12本目。
これはいつも蔵まで買いに行く神奈川県海老名市のお酒。


冷たい肉ソバ風ソーメン。

今夜の13本目。


今夜は山形県の地酒を中心にたくさん飲ませてもらいました。
料理も美味しいのでお酒がすすみますね。
初めて来ていたお客さんとも仲良くなって最後は腕相撲大会が始まりました。(笑)
今夜も楽しい一時でした。
次回は月末に仕事で来る予定です。(^^)
翌日は昨日、走ってきたコースの逆で帰路につきましたがすぐに雨が降ってきて雨天ツーリング。


平湯を越えてしばらく走ると雨が止んでくれました。

八ヶ岳PAでランチタイム。
山脈塩タンメン。
野菜タップリで美味しいですよ。


自宅まであと10kmほどと言う所でまた雨が降り出してレインウェアーを着て最後の走り。

帰りも約8時間ほどで自宅に到着。
雨の中を走ったのでケルヒャーで洗車して富山日本酒会ツーリングが終了しました。
今度はどこに飲みに走ろうかな??(笑)


上野原から中央道に乗って北上。
ハンターカブは高速でも85km/h巡航がいいところなのでのんびりと走ります。
まずは境川PAで一休み。

今日はかなり暑いのでバイクウェアの下はこんな格好です。(笑)

2回目の休憩は諏訪湖SA。
ここで燃料補給。
諏訪湖で泳ぎたい気分ですね~。(笑)

松本インターで高速を降りて安房トンネル方面へ。
新島々にある美味しい蕎麦屋でランチタイム。

いつもの鴨汁蕎麦を注文。



今日は天麩羅も追加で。
これで150円は安いですよ。(^^)

安房トンネルを抜けて平湯~神岡町経由で富山へ向かいます。
神岡町先の道の駅で一休み。

約8時間で富山市に到着。
富山城趾で記念撮影。

今夜の泊まりは定宿の「野の」

温泉で汗を流してから「和On」へ。

今夜は1階、2階とも満席で20人ほどが来ています。
今夜の1本目。


今夜の2本目。
赤色酵母を使ったピンクのお酒。


前菜の盛り合わせ。

秘伝豆入り白和え。

鰺味噌タタキ。

山形名物の。。。何だったっけ??(笑)

今夜の3本目。


今夜の4本目。


チキンチャーシュー。

今夜の5本目。


同じテーブルになった方と一緒に。
左の方はFBの日本酒つながりの方なのですが、ここで初めてお会いしてビックリでっす。

イノシシの角煮。

今夜の6本目。


今夜の7本目。


秘伝豆入りすり身揚げ。

今夜の8本目。


今夜の9本目。


今夜の10本目。


今夜の11本目。
神奈川県茅ヶ崎市のお酒があったので飲ませてもらいました。(^^)


今夜の12本目。
これはいつも蔵まで買いに行く神奈川県海老名市のお酒。


冷たい肉ソバ風ソーメン。

今夜の13本目。


今夜は山形県の地酒を中心にたくさん飲ませてもらいました。
料理も美味しいのでお酒がすすみますね。
初めて来ていたお客さんとも仲良くなって最後は腕相撲大会が始まりました。(笑)
今夜も楽しい一時でした。
次回は月末に仕事で来る予定です。(^^)
翌日は昨日、走ってきたコースの逆で帰路につきましたがすぐに雨が降ってきて雨天ツーリング。


平湯を越えてしばらく走ると雨が止んでくれました。

八ヶ岳PAでランチタイム。
山脈塩タンメン。
野菜タップリで美味しいですよ。


自宅まであと10kmほどと言う所でまた雨が降り出してレインウェアーを着て最後の走り。

帰りも約8時間ほどで自宅に到着。
雨の中を走ったのでケルヒャーで洗車して富山日本酒会ツーリングが終了しました。
今度はどこに飲みに走ろうかな??(笑)

