今夜は伊勢駅前のホテルで宿泊です。
日本酒講習会はホテルの裏にあるこのお店。

まずは生ビールで乾杯。

N野さんの大好物の冷や奴。

刺身の盛り合わせも大きな刺身がタップリ。

鮪ネギマとアッパ貝。


マグロカツは半分生で美味しい。

アッパ貝もいい感じで焼けてきました。

岩牡蠣はかなり大きくて食べ応えあります。

今宵の1本目は伊賀市の「るみ子の酒」



今宵の2本目も伊賀市。



今宵の3本目は津市。
これは初めて飲みました。


タコのアヒージョ。


今宵の4本目は桑名市。
これも初めて。



小アジの南蛮漬け。

今宵の5本目も津市。
ペンギンラベルが可愛い。
フルーティで美味しいお酒でした。


ポテトサラダ。

最後の〆は伊勢うどん。
全くコシが無くて柔らかいうどんです。

これはこれで美味しいです。

今日は三重県の地酒&料理を満喫していただきました。
明日は和歌山県に移動です。
今日はお疲れ様でした。


日本酒講習会はホテルの裏にあるこのお店。

まずは生ビールで乾杯。

N野さんの大好物の冷や奴。

刺身の盛り合わせも大きな刺身がタップリ。

鮪ネギマとアッパ貝。


マグロカツは半分生で美味しい。

アッパ貝もいい感じで焼けてきました。

岩牡蠣はかなり大きくて食べ応えあります。

今宵の1本目は伊賀市の「るみ子の酒」



今宵の2本目も伊賀市。



今宵の3本目は津市。
これは初めて飲みました。


タコのアヒージョ。


今宵の4本目は桑名市。
これも初めて。



小アジの南蛮漬け。

今宵の5本目も津市。
ペンギンラベルが可愛い。
フルーティで美味しいお酒でした。


ポテトサラダ。

最後の〆は伊勢うどん。
全くコシが無くて柔らかいうどんです。

これはこれで美味しいです。

今日は三重県の地酒&料理を満喫していただきました。
明日は和歌山県に移動です。
今日はお疲れ様でした。

