今日は4人にご参加いただいて広沢寺でトップロープクライミング講習会を開催です。
天気予報では気温が35℃になっているし弁天岩はかなり暑くなるのでちょっと難しいですが、日陰の対岸の岩場で登る事になりました。
まず5.9、5.10aにトップロープを2本セット。


こちらは5.9。

こちらは5.10a。
出だしから難しめです。



こちらは最初はハングの左側から。



頑張って登っていきます。



この上が核心。



オーバーハングを越えました。

次はクラックルートで最初はレイバックから。






クラックの上部はホールドも細かいのでちょっと難しいです。











クラックルートを完登しました。(^^)








頑張ってここまで登りましたが力尽きました。



今日は対岸の岩場で練習していただきましたが、難しいのでいい練習になりました。
日陰と言う事で他のクライマーもいて珍しく大盛況でした。
またリベンジに登りに来て下さい。
今日はお疲れ様でした。



天気予報では気温が35℃になっているし弁天岩はかなり暑くなるのでちょっと難しいですが、日陰の対岸の岩場で登る事になりました。
まず5.9、5.10aにトップロープを2本セット。


こちらは5.9。

こちらは5.10a。
出だしから難しめです。



こちらは最初はハングの左側から。



頑張って登っていきます。



この上が核心。



オーバーハングを越えました。

次はクラックルートで最初はレイバックから。






クラックの上部はホールドも細かいのでちょっと難しいです。











クラックルートを完登しました。(^^)








頑張ってここまで登りましたが力尽きました。



今日は対岸の岩場で練習していただきましたが、難しいのでいい練習になりました。
日陰と言う事で他のクライマーもいて珍しく大盛況でした。
またリベンジに登りに来て下さい。
今日はお疲れ様でした。


