今夜は倉敷でこのお店にご案内。
倉敷駅の近くにあります。

まずは赤星で乾杯。

最近は生ビールよりこれが多いです。(^^)

日本酒メニューはこんな感じで倉敷のお酒もたくさんあります。

お通し。

〆鯖は肉厚です。

今宵の1本目。


ブリも肉厚。

今宵の2本目。


タコと蓮根の天麩羅。

味蔵サラダは盛りだくさん。

鶏の串焼き。

今宵の3本目。


酒器が変わりました。

冷や奴。

今宵の4本目。


鰺フライには手作りタルタルソースが美味しい。

岡山と言えばママカリ。
これも手作りで酢もほどよくて日本酒がすすみます。

今宵の5本目。


シラスの鬼下ろし。

阿波地鶏のタタキ。

今夜は岡山の料理と地酒を楽しんでいただきました。
ホテルに帰る途中に沖縄料理の店があったので、今夜は沖縄そばで〆る事にしました。
お通しはミミガー。

泡盛は一杯だけ。(笑)

ソーキソバ。

いつも食べている沖縄そばが本格的なので、これはちょっとガッカリ。。。
沖縄そば風と言う事で。(笑)
明日は雨は降らない予報なので備中でクライミングの予定です。
今日はお疲れ様でした。


倉敷駅の近くにあります。

まずは赤星で乾杯。

最近は生ビールよりこれが多いです。(^^)

日本酒メニューはこんな感じで倉敷のお酒もたくさんあります。

お通し。

〆鯖は肉厚です。

今宵の1本目。


ブリも肉厚。

今宵の2本目。


タコと蓮根の天麩羅。

味蔵サラダは盛りだくさん。

鶏の串焼き。

今宵の3本目。


酒器が変わりました。

冷や奴。

今宵の4本目。


鰺フライには手作りタルタルソースが美味しい。

岡山と言えばママカリ。
これも手作りで酢もほどよくて日本酒がすすみます。

今宵の5本目。


シラスの鬼下ろし。

阿波地鶏のタタキ。

今夜は岡山の料理と地酒を楽しんでいただきました。
ホテルに帰る途中に沖縄料理の店があったので、今夜は沖縄そばで〆る事にしました。
お通しはミミガー。

泡盛は一杯だけ。(笑)

ソーキソバ。

いつも食べている沖縄そばが本格的なので、これはちょっとガッカリ。。。
沖縄そば風と言う事で。(笑)
明日は雨は降らない予報なので備中でクライミングの予定です。
今日はお疲れ様でした。

