今日は2人にご参加いただいて【クライマー虎の穴】でマルチピッチクライミング(初級)講習会を開催です。

まず最初はビレーポイントの作成方法から。

RIMG9852

流動分散。

RIMG9853

RIMG9854

ボルト3本の場合の流動分散。

RIMG9856

極端な例ですがボルト5本の場合の流動分散。

RIMG9857

オーバーハンドノットの固定分散。

RIMG9859

インクノットの固定分散。

RIMG9861

タイオフ&流動分散。

RIMG9862

タイオフ用ワイヤー。

RIMG9863

チェーンでつながっていないリング2本でのセルフビレーの取り方。

RIMG9866

RIMG9867

次は1人がオールリードで2人フォローの場合のロープワークの練習。

RIMG9868

トップのロープワークとセカンドのビレー。

RIMG9871

RIMG9872

RIMG9873

2ピッチ目のスタートはゼロピンを忘れずに。

RIMG9875

懸垂下降時のロープの末端処理はキンクを防ぐために1本ずつ。

RIMG9877

ロープが絡まないで真っ直ぐ遠くまで飛ぶ投げ方。

RIMG9878

シュリンゲにロープをセットする場合の悪い例。

これではボルトが1本抜けるとロープが外れてしまいます。

RIMG9879

懸垂下降の手順の練習。

ロープのセットはシュリンゲを流動分散にして引きロープを下側にセットします。

セルフビレーを解除する場合は、必ず片手でロープを保持してからもう一方の手で外します。

RIMG9883

懸垂下降は両手がビレーデバイスの下で保持。

RIMG9884

下降が終わってロープを抜く時に末端処理を解き忘れるとシュリンゲに引っかかってしまい回収不能になるので要注意。

RIMG9886

懸垂リング2本だけのビレーポイントの場合はロープを両方のリングに通します。

RIMG9887

この他にも色々と細かい技術を覚えていただきました。

すぐに忘れてしまうのでしっかりと復習をお願いします。

今日はお疲れ様でした。

RIMG9890

バナー1

バナー3