今日は八ヶ岳でアイスクライミング講習会の予定でしたが氷結状態が悪いため、広沢寺でアイゼン&ドライツーリング講習会に変更となりました。
昨日と比べて今日は比較的暖かかったです。
岩場はかなりの混みようです。
まずはトップロープをセットして練習開始。

アイゼンクライミングは初めての方なので登り方の解説をしてからスタート。

最初は素手で登ります。

スピードは遅いですが、バランスもアイゼンワークもなかなか上手いです。


次はグローブを1枚で登ります。

そしてラインを変えてグローブ2枚重ね。



ちょっと苦戦しましたがなんとか完登。


最期はアックスを使って登ります。


手足に集中しなければならないので慣れるまでは大変ですね。


なかなかいい感じで登って行きます。



1本目はノーテンションで完登。

2本目もいい感じですね。





お決まりのカマキリポーズで終了。(笑)

O槻さんはアイゼン&ドラツーは初めてですが楽しそうに登っていました。
バランスもいいのでアイスクライミングもすぐに上達しますね。
今日はお疲れ様でした。



昨日と比べて今日は比較的暖かかったです。
岩場はかなりの混みようです。
まずはトップロープをセットして練習開始。

アイゼンクライミングは初めての方なので登り方の解説をしてからスタート。

最初は素手で登ります。

スピードは遅いですが、バランスもアイゼンワークもなかなか上手いです。


次はグローブを1枚で登ります。

そしてラインを変えてグローブ2枚重ね。



ちょっと苦戦しましたがなんとか完登。


最期はアックスを使って登ります。


手足に集中しなければならないので慣れるまでは大変ですね。


なかなかいい感じで登って行きます。



1本目はノーテンションで完登。

2本目もいい感じですね。





お決まりのカマキリポーズで終了。(笑)

O槻さんはアイゼン&ドラツーは初めてですが楽しそうに登っていました。
バランスもいいのでアイスクライミングもすぐに上達しますね。
今日はお疲れ様でした。


