今日は外岩でのクライミングが初めての方にご参加いただきました。
簡単なルートでウォーミングアップしたかったですが20人ぐらいの団体パーティがほとんどのルートにトップロープをセットしていて登れないため、仕方無くクリスマスローズからスタートとなってしまいました。
湯河原/幕岩の紅葉もいい感じです。

まずはトップロープをセット。

日陰の岩はまだ冷たいです。

いきなり5.10aなのでかなり苦戦しましたが、引っ張り上げもしながら完登しました。(^^)





団体パーティの中に以前にクライミング講習会にご参加いただいたお客様がいて、トップロープを使わせてもらえることになったのでシンデレラフェイスへ移動しました。
出だしの細かいホールドでちょっと苦戦しましたが完登。




今度は右オズを登ります。









今日はマンツーマンだったので集中してたくさん登っていただきました。

駐車場周辺の紅葉が見事です。

正面壁方面。




クライミング講習会のあとは真鶴でラーメン。
最初は大西へ行くつもりでしたが定休日だったので伊藤商店へ。

チャーシュー、ワンタンが入ったスペシャルラーメンが1500円。
ちょっと高すぎですね。。。
ラーメンも気軽に食べられない時代になりました。(笑)



簡単なルートでウォーミングアップしたかったですが20人ぐらいの団体パーティがほとんどのルートにトップロープをセットしていて登れないため、仕方無くクリスマスローズからスタートとなってしまいました。
湯河原/幕岩の紅葉もいい感じです。

まずはトップロープをセット。

日陰の岩はまだ冷たいです。

いきなり5.10aなのでかなり苦戦しましたが、引っ張り上げもしながら完登しました。(^^)





団体パーティの中に以前にクライミング講習会にご参加いただいたお客様がいて、トップロープを使わせてもらえることになったのでシンデレラフェイスへ移動しました。
出だしの細かいホールドでちょっと苦戦しましたが完登。




今度は右オズを登ります。









今日はマンツーマンだったので集中してたくさん登っていただきました。

駐車場周辺の紅葉が見事です。

正面壁方面。




クライミング講習会のあとは真鶴でラーメン。
最初は大西へ行くつもりでしたが定休日だったので伊藤商店へ。

チャーシュー、ワンタンが入ったスペシャルラーメンが1500円。
ちょっと高すぎですね。。。
ラーメンも気軽に食べられない時代になりました。(笑)


