札幌の夜1日目。
ホテルでN野さんと合流してすすきのお店へ。
このお店は初めてですが肴と地酒が美味しいと評判です。
ご夫婦で経営している小さいお店なので予約は必須。


日本酒メニューの一部はこんな感じ。

料理メニュー。

まずは札幌クラッシック生で乾杯。


秋刀魚の炭焼き。
今年は秋刀魚が高くてなかなか食べられませんね。(笑)

チーズの醤油漬け。

次は北海道の地酒を飲みます。
今宵の1本目。


表面張力。(笑)

今宵の2本目。



飲み過ぎ注意のヤバいお酒です。(笑)

今宵の3本目。


徳利の提供は無いのでみんなでシェアします。

北海道特産の魚を盛り合わせにしてもらいました。
右上からニシン、真ん中がソイ、左が八角です。
ニシン刺しは初めて食べましたが美味しいですよ。

ベーコンサラダ。

ホッケの開き。
これはほんと美味しくて皮や骨まで全部いただきました。(^^)

穴子の竜田揚げ。
鶏肉に見えますが穴子です。(^^)

次は道外酒。
今宵の4本目は岡山県。


今宵の5本目は茨城県。


今宵の6本目も茨城県。


だし巻き卵。
柔らかくて美味しい。

今日は初日でスタートも遅かったので今夜はこれで切り上げました。
最後の〆はやっぱりラーメン。
今日、2杯目の味噌ラーメンです。(笑)
明日は晴れそうなのでテイネスキー場へ。



ホテルでN野さんと合流してすすきのお店へ。
このお店は初めてですが肴と地酒が美味しいと評判です。
ご夫婦で経営している小さいお店なので予約は必須。


日本酒メニューの一部はこんな感じ。

料理メニュー。

まずは札幌クラッシック生で乾杯。


秋刀魚の炭焼き。
今年は秋刀魚が高くてなかなか食べられませんね。(笑)

チーズの醤油漬け。

次は北海道の地酒を飲みます。
今宵の1本目。


表面張力。(笑)

今宵の2本目。



飲み過ぎ注意のヤバいお酒です。(笑)

今宵の3本目。


徳利の提供は無いのでみんなでシェアします。

北海道特産の魚を盛り合わせにしてもらいました。
右上からニシン、真ん中がソイ、左が八角です。
ニシン刺しは初めて食べましたが美味しいですよ。

ベーコンサラダ。

ホッケの開き。
これはほんと美味しくて皮や骨まで全部いただきました。(^^)

穴子の竜田揚げ。
鶏肉に見えますが穴子です。(^^)

次は道外酒。
今宵の4本目は岡山県。


今宵の5本目は茨城県。


今宵の6本目も茨城県。


だし巻き卵。
柔らかくて美味しい。

今日は初日でスタートも遅かったので今夜はこれで切り上げました。
最後の〆はやっぱりラーメン。
今日、2杯目の味噌ラーメンです。(笑)
明日は晴れそうなのでテイネスキー場へ。


