今日は先週に引き続き八ヶ岳/角木場の氷柱アイスクライミング講習会です。

平日と言う事もあって貸切。

いつもの場所にトップロープをセットして練習開始。

N野さんは今シーズン2回目のアイスクライミングです。

RIMG2241

真ん中の氷柱は相変わらず発達が悪いので穴を開けてフッキングにします。

RIMG2242

RIMG2244

RIMG2245

RIMG2246

RIMG2247

今日はマンツーマンなので何度も反復練習。

RIMG2248

RIMG2249

左側の氷柱も少しずつ発達してきていますがまだまだですね。

RIMG2250

RIMG2251

RIMG2252

RIMG2253

RIMG2254

次は左側の氷柱へトップロープをセット。

RIMG2255

RIMG2256

こちらも氷を壊さない様に穴を空けてフッキングで登ります。

RIMG2257

RIMG2258

RIMG2259

RIMG2260

RIMG2261

RIMG2262

RIMG2264

RIMG2263

今日はお一人参加でしたので腕がパンプアップするまで10本登っていただきました。

やっぱり平日は最高ですね。

今シーズンは湯川/白鬚エリアが工事の為に入山できないので八ヶ岳/角木場の氷柱が多くなりそうです。

今日はお疲れ様でした。

RIMG2265

八ヶ岳山荘~赤岳山荘への林道は氷結しているため車両通行止めになっています。

次の雪が積もるまでは通行止めが続きそうですね。

RIMG2240

バナー1

バナー3